• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

コーポレート・ガバナンスの変容による財務諸表監査への影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K01938
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

佐久間 義浩  東北学院大学, 経営学部, 教授 (20512065)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsコーポレート・ガバナンス / 財務諸表監査の機能不全
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,財務諸表監査のコーポレート・ガバナンス機能に焦点をあて,企業内外のガバナンスシステムの変容により,財務諸表監査がコーポレート・ガバナンスを構築する上で,どういった役割を担っているか,さらこうした影響による財務諸表監査の機能不全の原因について検証する。さらに監査制度改革により,財務諸表監査の機能がどう変化し,ひいては財務諸表監査のコーポレート・ガバナンスにおける機能にどう影響したかを分析することを目的とする。当該年度は、本研究のベースとなる実証モデルを構築するとともに,本研究において分析の際に用いられるデータベースの作成を行う計画であった。しかし、先行研究のレビューと監査制度改革の詳細を分析するにとどまり、データベースの作成を行うまでに至っていない状況である。次年度は、オリジナルのデータベースを用いて分析を開始するべく、データベースの構築を中心に行う予定である。
他方、監査制度改革に関する分析については、国内の学会で報告するとともに、その研究成果をまとめて学術誌に掲載している。あわせて財務諸表監査の指標たりうる監査の品質に関する研究については、随時、研究成果をまとめ、国際学会で複数回の報告や国内の学会で報告を行っている。さらに、これらの報告についても、並行して、論文としてアウトプットし、海外ジャーナルへの投稿あるいは国内での出版につなげていくことを通じて研究成果を還元する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は先行研究のレビュー及び監査制度改革の詳細の分析を中心に行った。そのため分析に用いるデータベースの構築が遅れている状況である。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究を推進するべく、データベースの構築を早急に実施する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 各国におけるKAMの開示実態と学術的研究の動向-KAM研究における新しい研究機会の提示-2019

    • Author(s)
      佐久間義浩
    • Journal Title

      現代監査

      Volume: ― Pages: ―

  • [Journal Article] Effects of Recognition versus Disclosure of Finance Leases on Audit Fees and Costs: Evidence from Japan2018

    • Author(s)
      Kusano M., and Y. Sakuma
    • Journal Title

      Kyoto University, Graduate School of Economics Discussion Paper Series Discussion Paper No. E-18-004

      Volume: ― Pages: ―

    • Open Access
  • [Journal Article] 監査事務所のローテーション制度の導入状況と影響―イタリアをケースとして―2018

    • Author(s)
      佐久間義浩
    • Journal Title

      課題別研究部会報告「監査の品質に関する研究」(最終報告)

      Volume: ― Pages: 143-150

  • [Journal Article] 監査事務所の組織文化と監査の品質―アンケート調査に基づく検証―2018

    • Author(s)
      佐久間義浩・那須伸裕
    • Journal Title

      課題別研究部会報告「監査の品質に関する研究」(最終報告)

      Volume: ― Pages: 321-335 a26-a35

  • [Presentation] Effects of Recognition versus Disclosure of Finance Leases on Audit Fees and Costs: Evidence from Japan2018

    • Author(s)
      Kusano,M., and Y.Sakuma
    • Organizer
      2018 Journal of Contemporary Accounting and Economics Mid-Year Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] KAMの実態と研究の動向2018

    • Author(s)
      佐久間義浩
    • Organizer
      第40回日本監査研究学会東日本部会
    • Invited
  • [Presentation] Economic Impacts of Auditor Changes : Evidence from Japan2018

    • Author(s)
      Sakuma, Y.
    • Organizer
      American Accounting Association 2018 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 課題別研究部会報告「監査の品質に関する研究」(最終報告)2018

    • Author(s)
      課題別研究部会(町田祥弘部会長)
    • Organizer
      第41回日本監査研究学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi