• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Empirical Study on the Situations where Target Costing is Effective

Research Project

Project/Area Number 18K01947
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

清水 信匡  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (90216094)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords原価企画 / コストマネジメント / 製品アーキテクチャ / 製品開発マネジメント / 差別化製品 / コモティディ製品
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本の製造企業のコスト競争の優位性を支えていた原価企画はどのような状況(企業環境、事業戦略、製品アーキテクチャ等)のもとで有効に機能を発揮するのかという疑問を理論的に考察し、そこから仮説を導出し、それを質問票調査、インタビュー調査を通じて明らかにすることを目的とする。そして、当初の研究を以下の二つの仮説(清水信匡[2017]「日本企業の競争力と開発設計段階のコストマネジメント」(田村晶子編 法政大学比較経済研究所研究シリーズ31 『国際競争力を高める企業の直接投資と貿易』日本評論社2017年 pp.35-55))の精緻化からスタートした。製品アーキテクチャ論から導出した二つの主な仮設:(1)原価企画は、擦り合わせ型でかつアーキテクチャが企業内で閉じている製品において効果を発揮する。(2)構成部品がモジュール化し、アーキテクチャが業界でオープンな製品においては、原価企画は効果を発揮しない。
2018年度は、過去の実態調査・事例研究を分析して、上記の2つの仮説に関連して原価企画が適合する製品の特性とコモディティ製品の特性との違いを分析した。以下の仮説を導出した。(1)原価企画は、顧客から評価される増分機能を提供する差別化した製品に価値を付加するときに効果的だったアプローチである。(2)これとは対照的に、コモディティ化した製品は、競合他社と同じ機能、性能、および品質を生み出す製品に対してより安い価格を提供するというアプローチである。(3)原価企画は、生産サイクルの上流で消費者に付加価値を提供するコスト戦略を中心とするが、コモディティ化した製品内は、大量生産と規模の経済を主としたコスト戦略が重要になる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究のスタート段階での原価企画が適合する条件に関しての仮説の精緻化がうまくいっている。

Strategy for Future Research Activity

質問票調査に向けて、仮説から質問票への落とし込み作業をまずする。できれば、質問票調査を本年度中に行いたい。

Causes of Carryover

当初予定していた原価企画関連の資料とデータの購入を本年度に持ち越した。本年度にそれらを購入の予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] マスカスタマイゼーションと戦略的コストマネジメント:マツダの新世代商品群開発事例に学ぶ2018

    • Author(s)
      梶原武久、小沢 浩、窪田祐一、清水信匡
    • Organizer
      日本管理会計学会2018年度第2回フォーラム
  • [Presentation] The Impacts of Miles and Snow’s Reactor Characteristics on Earnings Management :2018

    • Author(s)
      N. Shimizu, K. Yanai , K Arai and A. Tamura
    • Organizer
      Annual Congress Europe Accounting Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Impacts of Miles and Snow’s Reactor Characteristics on Earnings Management :2018

    • Author(s)
      N. Shimizu, K. Yanai , K Arai and A. Tamura
    • Organizer
      The sixth International Conference of the Journal of Accounting research
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Impacts of Miles and Snow’s Reactor Characteristics on Earnings Management :2018

    • Author(s)
      N. Shimizu, K. Yanai , K Arai and A. Tamura
    • Organizer
      APMAA (Asia-Pacific Management Accounting Association)2018 Annual Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi