• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ギグ・エコノミー下の不安定就労の拡大に対する米国労働運動の戦略的対応に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K02010
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

高須 裕彦  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (40533964)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青野 恵美子  明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員 (50533965)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Keywordsギグ・エコノミー / クラウド・ワーク / オンコール・ワーク / アメリカ労働運動 / 社会運動ユニオニズム / 最低賃金
Outline of Annual Research Achievements

ギグ・エコノミー下の不安定就労に関する先行研究と調査対象地域であるニューヨークやロサンゼルスの労働運動に関する先行研究のレビューを行った。インターネットで調査対象組織の資料収集を行った。2018年11月10日に一般公開の「社会運動ユニオニスム研究会」を開催し、「雇用によらない働き方の現状と課題」をテーマに米国の実態と労働運動の動向について報告し、参加者と議論を行った。2019年2月にロサンゼルスを対象とする訪問調査を実施した。産業別労働組合の支部や労働者センター、コミュニティ組織などを訪ねて組織や活動実態について聞き取りと資料収集を行った。カリフォルニア大学ロサンゼルス校労働研究教育センター(UCLAレイバーセンター)を訪問し、スタッフと本研究テーマについて意見交換を行い、同センターのケント・ウォン所長に研究の進捗状況を報告しアドバイスを受けた。
以上の調査研究から以下の知見を得ることかでき、今後の調査研究への足がかりをつかむことかできた。
1.市の条例制定の取り組みモデルが存在すること。ニューヨーク市の小売業では、オンコール労働による不安定化が加速したのに対し、労働組合と労働者センター、オンコール労働者が住む地域の住民組織が連携して、市の条例制定によって労働条件の改善に取り組んだ。
2.ニューヨーク市をモデルとしたロサンゼルス市の取り組み。UCLAレイバーセンターと新しい経済のためのロサンゼルス同盟(LAANE)などは、条例制定の取り組みに着手し、さらに全米サービス従業員組合(SEIU)は、インターネットを介在したライドシェアの労働者の組織化への取り組みを始めている。
3.市の条例制定の取り組みモデルには、道具としてのソーシャルメディアが存在すること。米国の労働組合はソーシャルメディアの活用に消極的だったが、条例制定運動に連携した労働者センターは積極的に活用し成功を収めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年2月にロサンゼルス調査を実施することができ、ニューヨーク市をモデルとした運動展開について知り、対象を深く理解することができた。

Strategy for Future Research Activity

インターネットなどを活用して、調査対象組織や労働運動に関する資料収集を行う。2019年9月に渡米調査(ニューヨークとワシントンDC)を実施し、調査対象組織を訪問してインタビューや資料収集を行う。

Causes of Carryover

2019年2月のロサンゼルス調査については、研究代表者のみが出張したため、残額が発生した。 2019年9月の渡米調査(ニューヨークとワシントンDC)に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学/ニューヨーク市立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学/ニューヨーク市立大学
  • [Journal Article] ZARA USAの組織化とソーシャルメディア2019

    • Author(s)
      青野恵美子
    • Journal Title

      季刊・労働者の権利

      Volume: 329 Pages: 85-93

  • [Journal Article] 米国の最低賃金の大幅引き上げはいかにして実現されたか:コミュニティと連携・共闘する労働運動2019

    • Author(s)
      髙須裕彦
    • Journal Title

      社会政策

      Volume: 第10巻第3号 Pages: 53-65

  • [Presentation] 米国の最低賃金の大幅引き上げはいかにして実現されたか:コミュニティと連携・共闘する労働運動2018

    • Author(s)
      髙須裕彦
    • Organizer
      社会政策学会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi