2022 Fiscal Year Annual Research Report
The Postwar Cultural Movement in Local Cities: A Study of Workplace Magazines at Yawata Steel Works in Kitakyushu
Project/Area Number |
18K02036
|
Research Institution | The University of Kitakyushu |
Principal Investigator |
西田 心平 北九州市立大学, 基盤教育センター, 教授 (00449547)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川口 隆行 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (30512579)
楠田 剛士 宮崎公立大学, 人文学部, 准教授 (20611677)
高山 智樹 北九州市立大学, 文学部, 教授 (70588433)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 戦後文化運動 / 北九州 / 八幡製鉄所 / 職場雑誌 / サークル誌 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度となった2022年度の目標は、八幡製鐵所を中心とした文化サークル運動における労働者の思想の系譜をまとめることであった。そのことを職場雑誌、サークル誌の展覧会を行うことで、広く市民に向けて発表するかたちで実施した。 具体的には、北九州市立文学館にて「北九州、文化運動の軌跡-一九四五~六〇年代の八幡製鐵所の周辺-」というテーマで、2023年3月1日~同月31日にかけて展覧会を行った。戦前の系譜を前史として「分断と抑圧」、「断絶と連続」、「復興と展開」、「成長と闘い」という4つの視座から、戦後高度成長期までの文化運動の思想的系譜をまとめることができた。 本研究のもともとの関心は、これまで行政学や経済学などの視点で語られることが多かった北九州市の都市づくりの系譜を地域文化の側面から捉え直すことであった。その意味で、最終年度の研究成果は、これまでの共同研究による職場雑誌やサークル誌の収集と読解の積み重ねにもとづく一定の成果であり、それを専門家だけでなく市民にむけて広く公表できたことの意義は大きいといえる。 また文化運動研究の動向から見ても、地方産業都市の典型である北九州の文化運動の系譜を明らかにすることで、これまで散発的な成果になりがちであった地方(地域)における文化運動について、今後の知見を積み重ねていくための土台を築くことができたと考えている。 今後はこうした礎に立ち、北九州における個々の雑誌のつくり手や作品の書き手などに注目しながら、思想の系譜を形づくる世代間の変遷や問題意識の移り変わりなどについて明らかにしつつ、働く人々や普通の人々にとっての「書くこと、表現することの意味とは何か」についての問いを探究していきたいと考える。
|
Research Products
(4 results)