• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

コミュニティ施設における住民の学習と自治の関連構造に関する日韓の実証的比較研究

Research Project

Project/Area Number 18K02299
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

浅野 かおる  福島大学, 行政政策学類, 教授 (10282253)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長澤 成次  放送大学, 千葉学習センター, 特任教授 (50172523)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords住民自治センター
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は本研究課題の最終年度であったが、新型コロナウィルス感染症拡大により韓国への渡航禁止となり、予定していた韓国調査が実施できなかった(本研究課題は2021年度延長が認められた)。そのため、2020年度はこれまで収集した資料の翻訳・分析、およびインターネットを通じて情報の収集を行った。住民自治センターと地域住民自治組織をめぐっては、住民自治センターの住民自治委員会を住民自治会に転換することを軸に再編が進められており、2020年度には住民自治会をめぐる動向の整理を行った。行政安全部(省)が2013年度から住民自治会モデル事業を進めているが、2017年度よりソウル市はが独自に「ソウル型住民自治会」のモデル事業を開始した。その特徴として、住民自治会の委員選定では住民自治教育課程を履修した者を対象に公開募集・抽選、分科委員会には住民自治会委員以外の住民も参加可能、自治計画の策定、住民総会の運営などがあげられる。また、ソウル市では、住民自治会の財源として住民税(個人均等分)の徴収額をもとに財政支援することも進めている。文在寅政権に入り、行政安全部より示される「住民自治会モデル実施及び設置・運営に関する標準条例案」が、ソウル型住民自治会の特徴に沿ったものに改正された。モデル事業は「地方自治分権及び地方行政体制改編に関する特別法」に基づくもので、住民自治会の法的根拠を確立するために政府発議の地方自治法全部改正法律案では「住民自治会」について規定していた。しかし、2020年12月に国会で成立した地方自治法全部改正では「住民自治会」条項が全くないものとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年度は本研究課題の最終年度であったが、新型コロナウィルス感染症拡大により韓国への渡航禁止となり、韓国での調査が実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

2021年度には、2020年度に計画していたソウル市自治区を中心とした住民自治センターの調査を実施したい。しかし、新型コロナウィルス感染症に関する日本国内および韓国の状況、韓国側の調査の受け入れなど、年度内に渡航して調査が可能か見通せない状況である。引き続き、インターネットを通した資料の収集、入手した資料の翻訳や分析を行うとともに、韓国に渡航しなくても可能な何らかの調査方法について検討を進めていきたい。また、2021年度には本研究のまとめの報告書を刊行する。

Causes of Carryover

2020年度に予定していた韓国調査が実施できず、またそのため3年間のまとめである報告書の作成を行なわなかったため次年度使用額が生じた。1年間の研究延長が認められたので、次年度に、可能であれば韓国調査の実施、また本研究のまとめの報告書の刊行に使用する計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 生涯学習政策の30年を検証する2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      月刊社会教育

      Volume: 第64巻第4号 Pages: 49-52

  • [Journal Article] 「文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律案」の問題点2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      月刊社会教育

      Volume: 第64巻第5号 Pages: 62-66

  • [Journal Article] ナトコ映画とCIE映画「公民館」(1950年)2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      月刊公民館

      Volume: 第758号 Pages: 10-14

  • [Journal Article] 郷土を疫病から守る公民館を描いた映画「公民館物語」(1954年)2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      月刊公民館

      Volume: 第759号 Pages: 6-7

  • [Journal Article] 災害と向き合う公民館2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      日本公民館学会年報

      Volume: 第17号 Pages: 155-157

  • [Journal Article] 千葉市公民館における指定管理者制度導入の問題点と課題2020

    • Author(s)
      長澤成次
    • Journal Title

      ちば 教育と文化

      Volume: 第96号 Pages: 24-33

  • [Book] 「学習の自由」と社会教育(日本の社会教育第64集)2020

    • Author(s)
      長澤成次他
    • Total Pages
      234
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491042992

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi