• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「チームとしての学校」を機能させるマネジメントシステムの開発に関する日英比較研究

Research Project

Project/Area Number 18K02324
Research InstitutionNational Institute for Educational Policy Research

Principal Investigator

植田 みどり  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (20380785)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsイギリス / チームとしての学校 / サポートスタッフ / ティーチング・アシスタント / 多職種間連携
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、多様な専門性を有した人材によって構成される教職員組織を効果的に活用し、学校の教育効果を向上させるためのマネジメントシステムを開発することを目的としている。
昨年度期間延長し今年度が最終年度となる予定であった。年度当初は、国内外のフィールドワークのとりまとめのための訪問調査を行い、文献調査を研究成果と併せて、これまでの研究成果をとりまとめる予定であった。しかし、コロナ感染症の影響で、国内及びイギリスでのフィールドワークの継続調査が困難であったため、来年度まで再度延長することとした。
このような経緯の中で、本年度も文献研究を中心に取り組んだ。
第1に、これまで収集整理してきた、教育組織論、ネットワーク組織や多職種間連携等に関する文献をレビューし、教員以外の多様な専門性を持った職を活用した学校経営の在り方を考える上での理論的な枠組みの検討を行った。
第2に、イギリスにおける、教員以外の職の中でも、ティーチング・アシスタントに焦点を当てて、政策及び政策の効果検証等の文献研究を行った。そして、その成果を2021年6月の日本教育経営学会において発表した。
第3に、校内調査としてのフィールドワークが実施できないため、文部科学省が実施する「教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果」を収集整理し、教員以外の多様な専門性を有した人材によって構成される学校での取組の現状とその成果と課題を整理した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ感染症拡大により、国内及び海外でのフィールドワークが全くできなかったため、実態把握のためのデータ収集が遅れている。
そのような中でも、文献研究や前年度までに収集したデータを整理する形で今年度は取り組んだ。

Strategy for Future Research Activity

今年度はフィールドワークができなかったため、研究期間を1年間延長した。
来年度は、コロナ感染症の感染状況を鑑みながら、今年度できなかったフィールドワークを行い、研究成果のとりまとめを行いたい。

Causes of Carryover

コロナ感染症の感染拡大により、今年度は国内及び海外でのフィールドワークが全くできなかったため、必要なデータ収集ができなかった。そのため、研究期間を1年間延長し、今年度できなかったフィールドワークを行い、研究成果をとりまとめる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] イギリスにおけるTeaching Assistantを活用した学校経営2021

    • Author(s)
      植田みどり
    • Organizer
      日本教育経営学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi