• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

東アジア先進国における基礎教育保障モデルの構築にむけた日韓比較研究

Research Project

Project/Area Number 18K02350
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

添田 祥史  福岡大学, 人文学部, 准教授 (80531087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 実  大阪教育大学, 教職教育研究センター, 教授 (10174385)
新矢 麻紀子  大阪産業大学, 国際学部, 教授 (70389203)
長岡 智寿子  日本女子大学, 人間社会学部, 研究員 (20738273)
金 侖貞  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (40464557)
肥後 耕生  豊岡短期大学, その他部局等, 講師(移行) (00791196)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords基礎教育 / 文解教育 / 識字教育 / 被差別部落の識字運動 / 夜間中学 / 地域日本語教室
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、東アジア先進国における基礎教育モデルの構築にむけた基礎資料となる日韓両国の実践知を整理・比較分析する。具体的には、日韓の実践知の相互交流を目的としたトヨタ財団国 際助成プロジェクトに研究面で並走させることで、政策、教材、スタッフの養成と研修に関 する知見及び領域横断的なプラットホームづくりのあり方を整理・分析していく。 3ケ年計画の1年目である本年度は、日韓両国の政策、スタッフの養成・研修に関する情報をまとめたブックレットの執筆作業と教材翻訳の作業を進めた。日本社会教育学会の自由研究発表で本研究の中間報告を行った。
2019年3月に福岡で開催した学習者による日韓共同宣言づくりのためのワークショップを開催した。日韓合計60名で3日間にあわたる討議を行った。そのプロセスの分析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

日本社会教育学会の自由研究発表で中間報告を共同で行ったほか、各研究分担者が関連するテーマの研究成果をあげている。
日韓の政策、スタッフの養成・研修に関する情報をまとめたブックレットは、原稿執筆が終わり編集作業に進んでいる。日本側のブックレットは、被差別部落の識字運動、夜間中学、地域日本語教室の実践、背景、政策がわかりやすくまとめられている。教材の翻訳作業も順調で、今年秋には公開できる予定である。
2019年3月に福岡で開催した学習者による日韓共同宣言づくりのためのワークショップは言葉の壁を越え、対話にあふれた時間となった。
以上の成果を今年秋の日本社会教育学会自由研究発表で発表する予定である。

Strategy for Future Research Activity

「東アジア先進国の基礎教育保障問題」について広く共有すべく、今年秋にバンコク(タイ)で開催されるユネスコ主催のイベントで報告する方向で準備を進めている。
ブックレットは今年秋には編集作業を終えて刊行できる予定である。ブックレットと翻訳教材は、PDFデータをWeb上でダウンロードできるようにして広く活用してもらう予定である。
福岡で開催した学習者による日韓共同学習者宣言は今年秋にソウルで発表する予定である。宣言文づくりのワークショップであがった学習者の声を整理分析し、日本社会教育学会で発表する予定である。

Causes of Carryover

研究分担者の長岡智寿子が所属機関変更のため研究費使用ができない時期が生じた。今年秋にタイ(バンコク)で開催予定のユネスコ関連のイベントで本科研の課題と成果について発表することに経費を用いる。また、新矢の持ち越し分は、今年度に行う調査日数を増やすことに使用する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (4 results)

  • [Int'l Joint Research] 全国文解・基礎教育協議会(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      全国文解・基礎教育協議会
  • [Journal Article] 書評:読み書きは人の生き方をどう変えた?2019

    • Author(s)
      長岡智寿子
    • Journal Title

      新英語教育

      Volume: 4月号 Pages: 45

  • [Journal Article] 夜間中学をめぐる動向と論点整理2018

    • Author(s)
      添田祥史
    • Journal Title

      教育学研究

      Volume: 85(2) Pages: 196-205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 韓国の「第4次平生教育振興基本計画」がめざすもの2018

    • Author(s)
      肥後耕生
    • Journal Title

      東アジア社会教育研究

      Volume: 23 Pages: 107-119

  • [Journal Article] 移民への「第二言語としての日本語」の教育保障―アメリカの事例をとおして2018

    • Author(s)
      新矢麻紀子
    • Journal Title

      月刊社会教育

      Volume: 2月号 Pages: 66-69

  • [Presentation] 基礎教育保障システムの構築 に向けた日韓共同研究(その1)2018

    • Author(s)
      添田祥史・長岡智寿子・金侖貞・新矢麻紀子・棚田洋平・肥後耕生・森実
    • Organizer
      日本社会教育学会
  • [Presentation] 識字実践における「文集」の役割と機能2018

    • Author(s)
      添田祥史
    • Organizer
      基礎教育保障学会
  • [Presentation] Literacy of Immigrant Women in Japan and Its Background: Comparison with Buraku2018

    • Author(s)
      新矢麻紀子
    • Organizer
      Venezia ICJLE 2018(ヴェネツィア2018日本語教育国際研究大会)
  • [Book] 地方発 外国人住民との地域づくり―多文化共生の現場から2019

    • Author(s)
      徳田剛、二階堂裕子、魁生由美子、武田里子、高畑幸、大森典子、髙橋志野、新矢麻紀子、向井留実子、棚田洋平、大村昌枝、田村周一、一條玲香、堀西雅亮、大黒屋貴稔
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      晃光書房
    • ISBN
      978-4771031494
  • [Book] 外国人と共生する地域づくり――大阪・豊中の実践から見えてきたもの2019

    • Author(s)
      牧里 毎治 (監修), 公益財団法人 とよなか国際交流協会 (編集)、山野上隆史、榎井縁、吉嶋かおり、山本愛、今井貴代子、山根絵美、黒島トーマス友基、新矢麻紀子、山本房代、永田貴聖、門美由紀、田中逸郎、武田丈、野崎志帆、渡戸一郎、窪誠、牧里毎治
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4750348278
  • [Book] 日常のなかの「フツー」を問いなおす 現代社会の差別・抑圧2018

    • Author(s)
      植上一希・伊藤亜希子・添田祥史・山川荘一郎・白谷美紗樹・ゴツィック・マーレン・本多康夫・藤田由美子・星乃治彦・桧垣伸次・横山真・笠原嘉治・渡辺晶帆
    • Total Pages
      190頁
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      978-589-03946-0
  • [Book] 持続可能な未来のための教育制度論2018

    • Author(s)
      鈴木敏正・降旗信一・榎本弘行・小玉敏也・松田剛史・篠原岳司・河野和枝・松葉口玲子・添田祥史・丹間康仁
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      978-4-7620-2764-2

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi