• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

東アジア先進国における基礎教育保障モデルの構築にむけた日韓比較研究

Research Project

Project/Area Number 18K02350
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

添田 祥史  福岡大学, 人文学部, 准教授 (80531087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 実  大阪教育大学, 教職教育研究センター, 教授 (10174385)
新矢 麻紀子  大阪産業大学, 国際学部, 教授 (70389203)
長岡 智寿子  日本女子大学, 人間社会学部, 研究員 (20738273)
金 侖貞  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (40464557)
肥後 耕生  豊岡短期大学, その他部局等, 講師(移行) (00791196)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords基礎教育 / 識字 / 韓国 / 文解教育 / 識字運動 / 夜間中学 / 地域日本語教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、東アジア先進国における基礎教育保障モデルの構築をめざした日韓比較研究である。日韓基礎教育共同プロジェクト(https://asia-net.jasbel.org/project)に研究面で並走するものとして、3ケ年計画で進めてきた。
その成果として、2冊のブックレット(『日本における識字・成人基礎教育の展開と課題』、『韓国における識字・基礎教育の展開と課題』)を作成・公開することができた。このブックレットは、それぞれ日本語版と韓国語版がある。また、日韓の学習者による合宿型のワークショップでの交流から生まれた『日韓識字学習者共同宣言』は日本語と韓国語に加えて、英語版も発表した。日韓の特徴的な教材を翻訳し、解題を付して公開した。これらの成果のいくつかは、大阪教育大学『はばたくために』(増補版)にも再録している。
日韓基礎教育共同プロジェクトは、2020年1月に全ての事業を終了した。当初案では、本年度は、補足調査を行いつつ、その成果をまとめる予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、調査研究作業が休止せざるを得なくなった。加えて、オンライン授業への対応など予想しないエフォートが発生し、思うような取り組みができない状況が続いた。
そうした厳しい状況であったが、これまでの蓄積や成果から合計13本の新たな研究業績を生み出すことができた。本科研のメンバーが中心となって、日韓基礎教育共同プロジェクトの成果と展望に関する報告論文をまとめた他、韓国における識字能力観や学歴認定制度などの重要な知見に関する論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の影響により、国内や韓国での補足調査が実施できなかったため。

Strategy for Future Research Activity

本科研を1年間延長したが、コロナ禍の収束の目途は立たない状況が続いている。そこで補足調査は、電話やオンライン等で行うことを基本とする。
与えられた時間と予算を有効に活用するために、日韓基礎教育共同プロジェクトを牽引してきた本科研のメンバーと韓国側の主要な関係者でオンライン会議を開催し、今後の方針を協議する。コロナ禍の識字現場の影響や対応についての日韓シンポジウムの開催をめざす。その内容は、まとめて原稿化し、WEB上にも公開する予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍により、訪問調査ができなかったことに加えて、科研メンバーも所属先のオンライン授業への対応等の想定していなかったエフォートが発生したため研究の時間が大きく制約されたから。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (12 results) (of which Open Access: 7 results,  Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 全国文解・基礎教育協議会(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      全国文解・基礎教育協議会
  • [Journal Article] 部落差別に関わる「寝た子を起こすな」論をめぐる学習課題2021

    • Author(s)
      森実
    • Journal Title

      教育実践研究

      Volume: 14 Pages: 1-14

  • [Journal Article] 韓国で識字能力はどのように測られてきているのか―識字調査を中心に―2021

    • Author(s)
      金侖貞
    • Journal Title

      人文学報

      Volume: 517-5 Pages: 1-32

  • [Journal Article] 識字運動の担い手たちが語る(1)識字運動を未来につなぐ2021

    • Author(s)
      森実
    • Journal Title

      ヒューマンライツ

      Volume: 394 Pages: 24-27

    • Open Access
  • [Journal Article] 日韓基礎教育共同プロジェクトの成果と展望2020

    • Author(s)
      上杉孝實・森実・大安喜一・金侖貞・坂本旬・新矢麻紀子・添田祥史・棚田洋平・長岡智寿子・ 肥後耕生
    • Journal Title

      基礎教育保障学研究

      Volume: 4 Pages: 132-151

    • Open Access
  • [Journal Article] 日韓の識字教育から考える多文化共生と「戦略的同化」2020

    • Author(s)
      金侖貞
    • Journal Title

      部落解放

      Volume: 793 Pages: 21-27

  • [Journal Article] 韓国の識字教育と識字政策の課題2020

    • Author(s)
      李智惠(金侖貞訳)
    • Journal Title

      基礎教育保障学研究

      Volume: 4 Pages: 164-176

    • Open Access
  • [Journal Article] 韓国の識字教育における学歴認定制度の評価仕組みの運用と課題2020

    • Author(s)
      金侖貞・新矢麻紀子
    • Journal Title

      基礎教育保障学研究

      Volume: 4 Pages: 90-106

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 現代日本における基礎教育保障の現状と課題2020

    • Author(s)
      添田祥史
    • Journal Title

      教育制度学研究

      Volume: 27 Pages: 158-163

  • [Journal Article] ネパール女性の社会参加の様相:「声」の民主主義の展開2020

    • Author(s)
      長岡智寿子
    • Journal Title

      田園調布学園大学紀要

      Volume: 14 Pages: 89-100

    • Open Access
  • [Journal Article] 国際結婚移住女性の日本語とキャリア : リテラシーの補償と保障に向けて2020

    • Author(s)
      新矢麻紀子、査読あり
    • Journal Title

      日本語教育

      Volume: 175 Pages: 19-33

    • Open Access
  • [Journal Article] 韓国の平生教育・この1年 : 2019~2020年2020

    • Author(s)
      肥後耕生・瀬川理恵・呉世蓮・金亨善・松尾有美
    • Journal Title

      東アジア社会教育研究

      Volume: 25 Pages: 190-204

  • [Journal Article] "学びと闘争の空間" としてのノドゥル障碍人夜学2020

    • Author(s)
      千成浩(肥後耕生訳)
    • Journal Title

      基礎教育保障学研究

      Volume: 4 Pages: 188-199

    • Open Access
  • [Remarks]

    • URL

      https://asia-net.jasbel.org/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi