• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Extra-Curricular Activities fostering key competencies for the future: with a focus on discussion activates

Research Project

Project/Area Number 18K02373
Research InstitutionSugiyama Jogakuen University

Principal Investigator

山田 真紀  椙山女学園大学, 教育学部, 教授 (30329643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 尚示  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10322124)
添田 晴雄  大阪公立大学, 大学院文学研究科, 教授 (30244627)
京免 徹雄  愛知教育大学, 教育学部, 講師 (30611925)
杉田 洋  國學院大學, 人間開発学部, 教授 (70390581)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords特別活動 / TOKKATSU / 話合い活動 / 日本型教育モデル / 海外発信
Outline of Annual Research Achievements

本研究では以下の3つの課題を追求した。(1)未来志向型コンピテンシーと特別活動との関連の構造を明らかにする、(2)特別活動TOKKATSUを海外にアピールする方法と内容について明らかにする、(3)カリキュラム論のなかに特別活動を理論的に位置づけるとともに、次期学習指導要領改訂に向けて、学習指導要領における特別活動の位置づけや特別活動に含まれる諸活動の再構造化を図る。
最終年度である2022年度は、これまでの研究成果を総括し、社会に還元することに努めた。まず(2)の研究成果を2022年9月にマレーシアで開催されたWALS(世界授業研究学会)国際大会で報告するとともに、国際大会での発表の成果を2023年5月21日に日本特別活動学会第一回研究会において学会員および関心をもつ人々に向けて報告した。(3)の研究成果は2022年2月と2023年1月の日本特別活動学会「特活カフェ」で報告し、我々が作成した「青写真」をたたき台として学会員のなかで議論を深めることができた。
本研究は、コロナ禍による研究期間延長を含み、5年間に渡るものとなった。数多くの原著論文・学会発表というかたちで成果を公表するとともに、最終年度には国際学会において「基調講演」「シンポジウム」「ワークショップ」を企画できたことは大きな成果となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 3)特別活動の海外展開~エジプト・インドネシア・モンゴルでのTOKKATSUの実践を中心に~2023

    • Author(s)
      山田真紀
    • Journal Title

      椙山女学園大学論集(社会科学編)

      Volume: 54 Pages: 201-221

    • Open Access
  • [Journal Article] 海外の研究者からみたTokkatsu の機能とメカニズム : 学校のエスノグラフィで特別活動はどう描かれてきたか2022

    • Author(s)
      京免徹雄
    • Journal Title

      筑波大学教育学系論集

      Volume: 47 (1), Pages: 1-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 外国人エスノグラファーの描く特活の機能~秩序維持と学力形成~2022

    • Author(s)
      山田真紀
    • Organizer
      日本特別活動学会
  • [Presentation] TOKKATSUの海外展開2022

    • Author(s)
      山田真紀
    • Organizer
      日本特別活動学会
  • [Presentation] Developing Student Agency and Collaborative Skills Using the Japanese Tokkatsu Model: Classroom Building as a Basis for Improving Lesson2022

    • Author(s)
      SUGITA Hiroshi
    • Organizer
      WALS:World Association of Lesson Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How to Promote Lesson Study of Non-Subject Learning Content: The Case of Class Meetings in Japanese Junior High School2022

    • Author(s)
      KYOMEN Tetsuo
    • Organizer
      WALS:World Association of Lesson Studies
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi