2019 Fiscal Year Research-status Report
An empirical study on educational privatization and child poverty
Project/Area Number |
18K02425
|
Research Institution | Japan Women's University |
Principal Investigator |
山下 絢 日本女子大学, 人間社会学部, 准教授 (80614205)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 学校選択制 / 学校間格差 / TALIS |
Outline of Annual Research Achievements |
子どもの貧困の実態と対策を検討する上で,第1に,義務教育制度における学校間格差をOECDが実施している「国際教員指導環境調査(Teaching and Learning International Survey: TALIS)」をもとに検討した。具体的には,(1)目には見えづらい学校間格差として,①学校間における低学力層や社会経済的地位の偏在状況,②公立私立間における格差としてのリッチフライトおよびブライトフライトの状況,③学習環境の格差として小1プロブレムの状況について論じた。(2)指導環境における学校間格差として,①授業時間の格差の状況,②教師の職務満足度について検討した。(3)これらの検討を踏まえて,①公立学校選択制におけるトレードオフの問題,②少人数学級実施におけるトレードオフの問題について論じた。第2に,学校選択制の政策評価に関する総合的論考を書籍として刊行すべく,草稿を準備した。具体的には,これまで執筆してきた論考をもとに,学校選択制の実態と課題を,学校を「選ぶ側」である児童生徒と「選ばれる側」である教師の両者の視点から実証的に論じた。保護者の視点からは,学校選択制によって,新たな階層性の問題が生じていることを実証するとともに,教師の視点からは,学校選択制によって教育条件の悪化が推察されることを示し,今後の学校選択制の導入・発展の上での課題を提示した。第3に,教育長のリーダーシップが子どもの貧困対策の実現に向けて影響していることが,先行研究において指摘されていることを整理検討した。それを踏まえて,教育長のリーダーシップにおける多元的構造を実証的に明らかにし,日本教育経営学会にて報告した。またその過程で,分析手法としての,潜在クラス分析を用いたアプローチの長所と短所について検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
理由としては以下の3点が挙げられる。第1は,研究実績の概要で言及した学校間格差に関する論考を刊行すべく,TALISのデータセットをもとに,分析を進めることができ,草稿を書き上げることが出来,書籍所収論文として刊行される手はずを整えた。第2は,学校選択制に関わる総合的な考察を書籍として刊行することを本研究の目標の1つとして掲げていたが,必要なデータ分析と執筆を進めることができ,草稿を書き上げることができた。加えて,出版社との出版交渉も始めることができた。第3は,日本における教育長のリーダーシップの多元的構造についてのデータ分析を進めて,日本教育経営学会にて口頭発表をすることが出来た。またその論考を刊行すべく,草稿を書き上げることができ,書籍所収論文として刊行される手はずを整えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
第1に,今年度草稿を準備した論考を刊行することである。具体的には,(1)研究実績の概要で言及した学校間格差に関する論考を論文して刊行することである。(2)学校選択制に関わる論考を書籍として刊行することである。(3)教育長のリーダーシップに関する論考を書籍所収論文として刊行することである。第2に,子どもの貧困問題の改善に寄与することが期待されている少人数教育の効果について,以下の3つの観点からレビューを行うことである。具体的には,(1)米国における少人数教育の代表的なプログラムの内容と,計量分析の手法について検討する。(2)少人数教育に関する実証研究から明らかにされているものを,①短期的効果,②長期的効果,③最適規模,④他の教育政策との比較の観点から検討する。(3)少人数教育のように多額の予算を必要とする問題にどのように対応するべきなのかについて検討する。第3に,米国の状況について,分析および執筆を進める。2020年度の春時点の状況では,新型コロナウイルスの影響により実地調査が難しい状況であるため,状況をみながら進めて行きたい。
|
Causes of Carryover |
文献の購入が当初よりも金額が安く済んだため。来年度の先行研究レビューの際に当該予算を充当する予定である。
|
Research Products
(1 results)