2020 Fiscal Year Research-status Report
The condition of experiential learning to foster human rights sense based on intellectual understanding
Project/Area Number |
18K02532
|
Research Institution | Naruto University of Education |
Principal Investigator |
井上 奈穂 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (00580747)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 人権感覚 / 体験的な活動 / 社会認識 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,学校におけるより効果的な「人権感覚の育成」のための条件整備である。「人権感覚の育成」には,「協力」,「参加」,「体験」といった学習形態に意義があるとされているが,その一方,これらが,単なる活動にとどまっていることが指摘されている。この背景には「総合的な教育」を支える個々の教科の学習,人権に関する知的理解に関する学習との関連が理論づけられていないという仮説をもとに,「人権に関する知的理解」と「体験」に関わる学習形態との関連を明らかにし,「人権感覚の育成」のための教科の立場から見た条件整備と提案を行うことを目的として実施している。 以上の仮説に対し,実践事例の収集とその特徴の分析並びに小・中・高等学校での授業開発,開発した授業の小・中・高等学校での実践と実践に関するインタビュ-の実施を通して,「人権感覚の育成」のための教科の立場から見た条件についての整備を行う。 以上を踏まえ,令和2年度は次のような研究を行った。 ①体験的な活動の収集・整理・分析:出版されている実践事例などを整理し,1つ1つに見られる「体験的な活動」と「知的理解」との関連の分析を進めた。②これまでの実践のアンケートを分析し,その傾向の分析を行った。また,加えて,③授業研究,海外での視察という体験が学生の社会認識にどのような影響を与えるのかについて統計的な手法を用いた分析を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和2度は,体験的な活動の収集・整理・分析についてほぼ終了した。この点については,おおむね順調に進展していると判断できる。しかし,仮説に基づいた実践の計画と実践・その効果をアンケ-ト等を通した検証については,Covid19の影響により,当初予定していた小学校での実践や授業者へのインタビューを十分に行うことができなかった。そのため,研究全体としては,「やや遅れている」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は,体験的な活動の収集・整理・分析を終わらせ,全体的な傾向を明らかにする。また,今年度は小学校における体験的な活動について分析を行う予定であるが,実践や授業者への対面でのインタビューが難しい状況であるため,オンライン等を研究にうまく取り入れることで,検証のためのデータを収集していく予定である。 以上を円滑に進めるために,研究協力者に連絡を取り,実践の時期・計画等を詰めている段階である。 なお,これらの成果について,学会での発表・論文投稿という形での発表を予定している。
|
Causes of Carryover |
Covid19の影響で,学生へのアンケート等の資料整理などの実施ができなくなり,人件費の使用が難しくなった。また,当該校での実践等が実施できなかったため,その分の旅費にかけていた費用が少なくなったため。2021年度も同じような状況になることが想定されるため,データ処理については外部への委託等を含め検討する。また,インタビューをオンラインでの実施に変更し,計画を進める予定である。
|
Research Products
(2 results)