• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

小学生を対象とした視写による作文学習の効果の検討

Research Project

Project/Area Number 18K02533
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

江川 克弘  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (70633296)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords視写 / 作文力 / 文章読解力
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,昨年度得られたデータ(小学校1年生と5年生)の整理を行い,整理したデータの分析を実施した。分析においては,実験群(小学校の1年間における授業実施日の90%以上で視写による作文学習【およそ15分間】を実施している)と統制群(通常の授業を実施している)で,事前と事後の「文章読解力」と「作文力」の比較を行った。「文章読解力」の測定については教研式読書力検査を用い,「作文力」の測定については本研究のことを知らない2名の評価者の合議制によるルーブリック評価を用いた。
小学校1年生の(当該学年は1学期に文字の書き方から学習を始めるため,視写による作文学習は2学期から開始している)分析に関して,事前においては「文章読解力」と「作文力」の両方において統計的に有意な差は見られなかったが,事後においては「文章読解力」で統計的に有意な傾向が見られ,「作文力」で統計的に有意な差が見られ,実験群の子どもの方が「文章読解力」も「作文力」も高められていることが明らかとなった。小学校5年生の分析に関して,事前においては「文章読解力」と「作文力」の両方において統計的に有意な差は見られなかったが,事後においては「文章読解力」でも「作文力」でも統計的に有意な差が見られ,実験群の子どもの方が「文章読解力」も「作文力」も高められていることが明らかとなった。
以上の結果から,ほぼ毎日視写による作文学習(15分程度)を実施することにより,小学生は「文章読解力」も「作文力」も高められる可能性の高いことが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

1年目は,本研究に協力くださる小学校(1~6年生)で本研究に必要不可欠な視写による作文学習の実践(1年間)をほとんど実施していただけなかったたため,必要なデータが得られず,新たに視写による作文学習の実践(1年間)をしてくださる小学校を確保しなければならないという事態が生じた。そのため,本研究に1年の遅延が生じた。
2年目は,視写による作文学習の実践(1年間)をきちんとしてくださる小学校を確保し,順調に本研究は進行していたのだが,コロナ禍により本研究に必要な事後のデータが1年生と5年生でしか得られないという事態が生じた。そのため,当初の目的であった小学校全学年のデータは得られていない。
3年目は,2年目で得られた小学校1年生と5年生のデータを整理し,分析を行った。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍により,当初の目的であった小学校全学年のデータは得られなかったが,1年生と5年生のデータは得られたので,今年度はそれらのデータを整理し,分析を行った。視写による作文学習が有効である可能性のあることが示されたので,今後は,研究の成果をまとめ,学会発表や論文作成を行う。

Causes of Carryover

本研究に協力していただける予定だった小学校において,必要なデータを収集していただけなかったことと,コロナ禍の影響により本研究に遅延が生じたため,次年度使用額が生じた。本年度は,なんとか本研究に必要なデータが一部ではあるが収集できたので,分析を行っている最中である。次年度使用額は,データの分析に必要な経費や分析結果の公表に際して必要な経費などに使用する計画である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi