2022 Fiscal Year Annual Research Report
A Developmental Research of Rubric on the basis of the Epistemological Research on the Concept of Geometry
Project/Area Number |
18K02631
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
川嵜 道広 大分大学, 教育学部, 教授 (80169705)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 図形概念 / 図形認識 / 認識論的研究 / ルーブリック / 図形指導 / パフォーマンス評価 / 授業改善 / 開発研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,図形概念や図形認識,図形指導に関する一連の研究に継続した研究であり,既に得られている様々な知見(図形概念の特質,図形認識の特質,図形授業の特質,図形能力の特質)に基づいて,より具体的に,直接的に研究の成果を図形指導に反映させようとするものである。本研究の目的は,図形指導において育成すべき図形認識の指標となるルーブリックを開発し,授業改革することである。ルーブリックの開発研究は,パフォーマンス評価を可能とするために,図形指導において育成すべき資質・能力の解明および達成を可能とする研究である。 平成30年度は,現在の学校数学における図形指導全般を,図形認識の観点から見直し,図形指導の確固とした目標を実現するために必要な指導の在り方の検討を行った。図形指導において,図形概念のイメージ化に大きな課題があるため,理念化から客観化への過程で,図の見方に配慮した指導が欠かせないことを確認した。令和元年度は,学校数学における図形指導過程を,図形概念の言語的側面(用語や定義,性質)と視覚的側面(図やそのイメージ)の認識の観点から見直した。図形概念の言語的側面と視覚的側面が連動せず,相互に関連した認識を形成できないことが,図形指導過程における大きな問題点であることを再確認した。令和2年度は,図形概念の視覚的側面と言語的側面に着目した評価規準を策定し,2側面の相互関係を解明することで,ルーブリックの評価指標の枠組みとなる評価水準を設定した。令和3年度は,令和2年度に設定した評価水準に基づいて,図形指導において育成すべき資質・能力の具体的な姿を配置することで,ルーブリックの原案を策定した。 令和4年度は,令和3年度に策定したルーブリックの原案に基づいて,各項目の精緻化を図るとともに,具体的な図形単元(小学校算数および中学校数学)におけるルーブリックの活用案を策定した。
|
Research Products
(2 results)