• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

小規模校における数学的モデリングの授業についての研究

Research Project

Project/Area Number 18K02651
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

大澤 弘典  山形大学, 大学院教育実践研究科, 教授 (10343071)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平林 真伊  山形大学, 地域教育文化学部, 講師 (70803021) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords数学的モデリング
Outline of Annual Research Achievements

算数・数学教育上の今日的な課題の一つとして,数学を活用できる力を育む授業や数学の有用性を感得できる授業が求められている。そのような授業を実現するために,現実世界の問題の解決」いわゆる「数学的モデリング」を核に研究を重ねてきた。とりわけ,本研究では児童生徒数の減少という我が国の学校現場の現状も踏まえ,先進的な試みの一つとして小規模校における数学的モデリングの授業に焦点を絞った。具体的には,小規模校において本数学的モデリングの授業を推進する際の手立てとして,①動的数学ソフトウエアの利用,②情報検索システムの利用,③異学年の交流活動を取り入れる。それらを相乗的に講じることにより,小規模校における数学的モデリングに係わる教材を開発するとともに,数学的モデリングの授業を推進する上での有効性や課題点等を実践的に明らかにすることが本研究の目的である。この研究目的を達成するために,平成30年度は小規模校での数学的モデリングの授業に係る有効性及び問題点の明確化を図った。小規模校における数学的モデリングの授業実現を念頭に,実施上に係る有効性と問題点を先行研究や実践の文献調査 により整理した。主な調査項目は,国内外における数学的モデリングの授業に係わる調査,GeoGebra及びGoogle等の利用に係わる調査,異学年の交流活動についての調査である。また,2020年度実施予定の実験授業協力校(山形県内の小中学校各1校)の実態を視察し,本授業プログラム作成ための基礎的な資料を収集した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画に従い,研究活動を推進することができたため。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画に従い,本研究を推進する。

Causes of Carryover

購入予定の教具の発売が遅れたため。販売の開始しだい,購入予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 算数の授業づくり:新学習指導要領を念頭に2018

    • Author(s)
      大澤弘典
    • Journal Title

      大江町立本郷東小学校研究紀要

      Volume: 第2巻 Pages: pp.27-38

  • [Journal Article] 時計を楽しもう!2018

    • Author(s)
      大澤弘典
    • Journal Title

      教科研究数学

      Volume: No.206 Pages: pp.16-17

  • [Journal Article] 自己相似場面を楽しむ:ババ抜き編2018

    • Author(s)
      大澤弘典
    • Journal Title

      教科研究数学

      Volume: No.207 Pages: pp.16-17

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi