• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

箱庭を用いた教師の教育相談力を高める体験型グループ研修の実践研究

Research Project

Project/Area Number 18K02670
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

久米 禎子  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (90388215)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords箱庭 / 教育相談力 / 自己理解 / 自己受容 / 共感的理解 / 体験型教員研修 / グループ力動
Outline of Annual Research Achievements

令和元年度で2年にわたる教育相談研修「箱庭体験グループ」の実践が終了し,2グループ分の実践のデータが得られた。令和2年度は令和元年度の箱庭体験グループ参加者に対してフォローアップ調査を行った。調査は郵送にて行い(12月~1月),箱庭体験グループでの経験と,教育相談の実践状況および教育相談研修についての考えを尋ねた。参加者7名中6名から回答が寄せられ,この調査をもって本研究における調査はすべて終了した。
令和2年度はおもにこれらの実践および調査で得られたデータの分析を進めた。「箱庭体験グループ」は個人箱庭制作とグループ箱庭制作からなっており,まずグループ箱庭の制作体験の分析を行った。グループ箱庭作品とその変化から,グループの力動とその変化の様子をとらえ,参加者へのインタビューから,それぞれの参加者がグループ箱庭においてどのような体験をし,そこからどのような気づきを得たのかを分析した。その結果,多くの参加者の体験において,最初は他者の置いたものに戸惑いや違和感を感じていたが,やがてその人の個性として受け入れられるようになっていき,同時に自分もより自由に自分自身を表現し,自分の個性として認められるようになっていく過程が観察された。グループ箱庭に参加したことにより,教師の自己理解や他者理解が促進されたことが示されたと言える。この研究成果は論文として発表した。つづいて,質問紙調査とインタビュー調査から,教育相談について教師自身が捉えている現状や研修に対するニーズを分析し,論文にまとめているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実践と調査は予定通り終了したが,結果の分析と発表が若干遅れている。
グループ箱庭に関しては分析および成果発表まで終えている。教育相談および教育相談研修の現状と教員の意識に関しては,分析はほぼ終了し,論文にまとめているところである。個人箱庭に関しては,これから詳細な分析を行っていく予定である。
また,グループ前後での自己理解や他者理解の変化については,質問紙の分析(教師のイラショナル・ビリーフ,自己受容,他者受容,存在受容感)はすでに終えているが,インタビューの分析がまだ残っている。

Strategy for Future Research Activity

個人箱庭の制作体験については,作品の分析を通してそれぞれの参加者の内的な変化について詳細な分析を行っていく予定である。
また,それぞれの参加者にとって箱庭体験グループがどのような意味を持ち,自己理解や他者理解にどのように影響したかを,インタビューにおける語りを分析することにより明らかにする。これによって得られた結果は,すでに分析を終えている質問紙調査(教師のイラショナル・ビリーフ,自己受容,他者受容,存在受容感)の結果とあわせて学会で発表する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,参加を予定していた学会が中止になった。そのため,次年度の学会参加費用として使用したい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] グループ箱庭を用いた教育相談研修における教師の体験と気づき : 作品およびインタビューの分析から2021

    • Author(s)
      久米 禎子
    • Journal Title

      鳴門教育大学研究紀要 = Research bulletin of Naruto University of Education

      Volume: 36 Pages: 11~23

    • DOI

      10.24727/00028968

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi