• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Basic Research on Support for Students with Developmental Disabilities at Universities and the Role of Student Support Coordinators

Research Project

Project/Area Number 18K02801
Research InstitutionTokai Gakuin University

Principal Investigator

池田 敦子  東海学院大学, 人間関係学部, 教授(移行) (00750308)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 智  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (50183059)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords発達障害・知的障害者の大学教育 / インクルーシブ / 学生支援コーディネーター / 共生社会
Outline of Annual Research Achievements

今年度の研究活動は、①一般の学生、障害学生、発達困難を有する学生がコロナ禍でどのように過ごしてきたか、また、どのような支援を必要としたかについて障害のある当事者学生と検討し学会企画で発表した。②日本の私立大学における発達障害・ボーダーライン・軽度知的障害学生の実態と動向、アメリカ・カナダの大学での知的障害者大学プログラムの実態と動向、スウェーデンの国民大学の障害者向けプログラム等について、先行研究、WEBの情報から検討を行った。③学生支援に対する教員の支援ニーズが多い私立大学での支援体制構築の取り組みについて日本学生支援機構令和4年度「障害学生支援理解・啓発セミナー」において「東海学院大学における障害等のある学生の支援体制の構築の紹介」として事例発表を行った。事例発表では障害学生支援システム構築の紹介、学生支援コーディネーターによる合理的配慮の支援及び障害学生の社会移行に対する長期的な発達支援者として伴走的支援の重要性について述べた。発達障害・ボーダーライン・軽度知的障害学生の支援について海外の動向から指摘した。④スウェーデンにおける「障害・疾病・精神疾患・摂食障害・非行・コロナ禍」等に伴う発達困難を有する子どもの特別ケアに関する調査研究」に同行し、スウェーデンにおける伝統的な生涯学習の一つである国民大学の訪問実態調査を行った。現在、国民大学での18歳以降の障害等のある青年の自律的、自主的な学びについて障害者向けコースに参加している当事者からの聞き取り調査内容を検討している。スウェーデンの国民大学の動向と調査のまとめを今後学会で発表する予定である。⑤2022年日本教育学会、日本特殊教育学会等での発表、「発達困難を有し生きづらさを抱える学生」に関する論文をはじめ海外のコロナ禍における子どもの困難やメンタルヘルスの動向に関する論文執筆を行った。

  • Research Products

    (21 results)

All 2022

All Journal Article (9 results) (of which Open Access: 9 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] デンマークにおける肢体不自由(運動障害)教育システムの動向-インクルーシブ教育における肢体不自由(運動障害)特別学校・学級の意義と役割-2022

    • Author(s)
      石川衣紀・田部絢子・石井智也・内藤千尋・能田昴・柴田真緒・池田敦子・髙橋智
    • Journal Title

      長崎大学教育学部紀要

      Volume: 8 Pages: 59-74

    • Open Access
  • [Journal Article] フィンランドにおける国立特別教育研究機関と国立特別学校の役割―国立学習支援研究センター「ヴァルテリ(Valteri)」と併設国立特別学校「ルスキス(Ruskis)」の訪問調査から―2022

    • Author(s)
      田部 絢子・石井 智也・内藤 千尋・石川 衣紀・能田 昴・池田 敦子・髙橋 智
    • Journal Title

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      Volume: 14 Pages: 61-71

    • Open Access
  • [Journal Article] スウェーデンにおける病気の子どもの特別教育システムと支援の実際2022

    • Author(s)
      池田敦子・田部 絢子・石井 智也・内藤 千尋・能田 昴・柴田真緒・髙橋 智
    • Journal Title

      東海学院大学研究年報

      Volume: 7 Pages: 79-95

    • Open Access
  • [Journal Article] 自傷・摂食障害等の生きづらさを抱える若者の生い立ちと発達的自立の過程―当事者との振り返りの共同作業を通して―2022

    • Author(s)
      池田敦子・髙橋智
    • Journal Title

      東海学院大学研究年報

      Volume: 7 Pages: 71-78

    • Open Access
  • [Journal Article] スウェーデンにおける精神障害者の地域ケア―精神障害当事者支援組織「フォンテンヒュス・フェンダール支部」の訪問調査から―2022

    • Author(s)
      内藤千尋・田部絢子・石井智也・石川衣紀・能田昴・池田敦子・髙橋智
    • Journal Title

      山梨大学教育学部紀要

      Volume: 32 Pages: 39-50

    • Open Access
  • [Journal Article] デンマークにおける病気の子どもの特別教育システムの動向―歴史的変遷と現行の特別教育制度を中心に―2022

    • Author(s)
      能田昴・田部絢子・石井智也・石川衣紀・内藤千尋・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Journal Title

      尚絅学院大学紀要

      Volume: 83 Pages: 17-32

    • Open Access
  • [Journal Article] デンマークにおける病気の子どもの特別教育の実際2022

    • Author(s)
      石井智也・田部絢子・能田昴・石川衣紀・内藤千尋・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Journal Title

      尚絅学院大学紀要

      Volume: 83 Pages: 33-46

    • Open Access
  • [Journal Article] 特別支援教育におけるICT利活用に関する動向と課題―視覚障害・聴覚障害教育を中心に―2022

    • Author(s)
      石川衣紀・田部絢子・石井智也・内藤千尋・池田敦子・能田昴・柴田真緒・髙橋智
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 21 Pages: 125-134

    • Open Access
  • [Journal Article] 特別支援教育におけるICT利活用に関する動向と課題―知的障害・発達障害・肢体不自由教育を中心に―2022

    • Author(s)
      石川衣紀・田部絢子・内藤千尋・石井智也・池田敦子・能田昴・柴田真緒・髙橋智
    • Journal Title

      長崎大学教育学部教育実践研究紀要

      Volume: 21 Pages: 135-147

    • Open Access
  • [Presentation] コロナ禍における障害・疾病等を有する子どもの発達リスクと発達支援に関する国内外の動向2022

    • Author(s)
      田部絢子・内藤千尋・石井智也・柴田真緒・石川衣紀・能田昴・池田敦子・髙橋智
    • Organizer
      『日本教育学会第81回大会発表要旨集録』、pp.356-357。
  • [Presentation] デンマークにおける病気の子どもの教育ケアの動向2022

    • Author(s)
      能田昴・田部絢子・石井智也・内藤千尋・石川衣紀・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(P.74)
  • [Presentation] スウェーデンにおける病気の子どもの教育ケアの動向2022

    • Author(s)
      石川衣紀・田部絢子・石井智也・内藤千尋・能田昴・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(P.74) つくば国際会議場
  • [Presentation] 特別支援学校の自立活動に関する動向と課題―「肢体不自由・病弱」領域を中心に2022

    • Author(s)
      石井智也・田部絢子・内藤千尋・能田昴・石川衣紀・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(p.75)つくば国際会議場
  • [Presentation] 特別支援学校の自立活動に関する動向と課題―視覚障害・聴覚障害教育を中心に2022

    • Author(s)
      石川衣紀・田部絢子・石井智也・内藤千尋・能田昴・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(p.75)つくば国際会議場
  • [Presentation] 特別支援学校の自立活動に関する動向と課題―「知的障害」領域を中心に2022

    • Author(s)
      田部絢子・石井智也・内藤千尋・能田昴・石川衣紀・池田敦子・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(p.76)つくば国際会議場
  • [Presentation] デンマークにおける肢体不自由(運動障害)教育システムの動向―インクルーシブ教育における肢体不自由(運動障害)特別学校・学級の意義と役割2022

    • Author(s)
      池田敦子・田部絢子・石井智也・内藤千尋・能田昴・石川衣紀・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      日本特殊教育学会第60回大会、O3-3(p.76)つくば国際会議場
  • [Presentation] 北欧のコロナ禍における障害・疾病等を有する子どもの「生活・学習・発達」の困難・リスクと発達支援の動向―知的障害・発達障害を中心に―2022

    • Author(s)
      柴田真緒 ・石井智也 ・田部絢子 ・能田昴・内藤千尋・石川衣紀・池田敦子・髙橋智
    • Organizer
      "日本子ども学会学術集会第 18 回子ども学会議要旨集p.65 東海学院大学"
  • [Presentation] 北欧のコロナ禍における障害・疾病等を有する子どもの「生活・学習・発達」の困難・リスクと発達支援の動向―肢体不自由・重度重複障害・疾病を中心に―2022

    • Author(s)
      石川衣紀 ・池田敦子 ・能田昴・田部絢子・内藤千尋・石井智也 ・柴田真緒・髙橋智
    • Organizer
      "日本子ども学会学術集会第 18 回子ども学会議要旨集p.66 東海学院大学"
  • [Presentation] コロナ禍に伴う子どもの『いのち・生活・学び・発達』の危機の現状と 発達支援の課題22022

    • Author(s)
      奥田宣子・池田稜・ 小森淳子・杉山章・池田敦子
    • Organizer
      "日本子ども学会学術集会第 18 回子ども学会議要旨集p.24 東海学院大学"
  • [Presentation] 令和4年度障害学生支援理解・啓発セミナー事例紹介「東海学院大学における 障害等のある学生の支援体制の 構築の紹介」2022

    • Author(s)
      池田敦子
    • Organizer
      日本学生支援機構
  • [Presentation] 第5回岐阜県乳幼児教育・保育セミナー「発達に困難を有する子どもの生活と発達を育てる支援―子どもから学ぶ取り組みを通してー」2022

    • Author(s)
      池田敦子
    • Organizer
      第5回岐阜県乳幼児教育・保育セミナー
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi