• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical research on class improvements enabling students to solve life's problems for themselves

Research Project

Project/Area Number 18K02812
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

野中 美津枝  茨城大学, 教育学部, 教授 (90522029)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords授業研究 / 授業デザイン / 授業改善 / アクティビティ / 家庭科
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、生活課題解決能力を育成する「対話的で深い学び」になる授業研究に焦点を当て、1)ロールプレイングを導入した知識構成型ジグソー法による問題解決学習モデルの構築、2)アクティビティに応じた効果的な表現方法の整理、3)「深い学び」を測る授業分析の手法と授業改善モデルの作成を目指し、実証的に検証することを目的としている。
「1)ロールプレイングを導入した知識構成型ジグソー法による問題解決学習モデルの構築」については、家庭科教員と研究者が共同で消費生活、家族や地域福祉など様々な生活課題に対して教材を開発して、授業実践・授業分析・授業評価・授業改善を繰り返して授業研究に取り組んだ。「ロールプレイングを導入した知識構成型ジグソー法」の授業設計モデルを構築して教材開発を行った研究成果をまとめて、2021年2月に「ロールプレイングを導入した新しい家庭科授業―知識構成型ジグソー法の教材開発」の著書を刊行した。
「2)アクティビティに応じた効果的な表現方法の整理」については、高校家庭科の授業において、KJ法やすごろくゲーム、グループでの課題解決などのアクティビティに応じた効果的な表現方法を検討して、授業設計、授業実践をして、授業分析に取り組んだ。家庭科におけるアクティビティに応じた効果的な表現方法は、2019年発行の「生活課題解決能力を育成する授業デザインの実証的研究-授業評価・改善に関するモデル」の著書にまとめた。
「3)深い学びを測る授業分析の手法と授業改善モデルの作成」については、高校生における生活課題解決能力と家庭科での学びにおける実態調査を実施して分析し、論文化に取り組んだ。その研究成果が学会誌に掲載された。また、家庭科における学びを「知識・技能」「実践力・活用力」に整理して、授業との関係で深い学びを実証的に評価する指標を作成して、授業研究に用いた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 高校家庭科で育てる生活リテラシーの検討-高校生の実態調査を通して―2022

    • Author(s)
      野中美津技、谷昌之、岩﨑香織、齋藤和可子 、仲田郁子、三沢徳枝、吉野淳子、若月温美
    • Journal Title

      日本家庭科教育学会誌

      Volume: 64-4 Pages: 256-265

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ロールプレイを導入した知識構成型ジグソー法の教材開発-高校家庭科授業「リスク管理の問題解決」における課題発見の効果-2022

    • Author(s)
      野中 美津枝、坪内恭子、石引公美、神澤志乃、小清水貴子、小林久美、齋藤美重子、齋藤和可子、新山みつ枝、村上睦美、吉野淳子
    • Journal Title

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      Volume: 71 Pages: 277-290

    • Open Access
  • [Journal Article] 高校家庭科授業で育成している資質・能力の実証的研究-消費者市民を題材にした授業実践-2021

    • Author(s)
      齋藤和可子 、野中美津技、谷昌之、岩﨑香織、仲田郁子、三沢徳枝、吉野淳子、若月温美
    • Journal Title

      茨城大学教育実践研究

      Volume: 40 Pages: 93-107

    • Open Access
  • [Presentation] 消費者教育にパフォーマンス課題を取り入れた協調的問題解決学習の効果2021

    • Author(s)
      野中美津枝
    • Organizer
      日本消費者教育学会第41回全国大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi