2019 Fiscal Year Research-status Report
The Development of the action Plan Sheet for the Teachers that Aims to Transition of Teacher Development to Educational Practice from the Point of View of the Experiencial Learning
Project/Area Number |
18K02821
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
寺嶋 浩介 大阪教育大学, 連合教職実践研究科, 准教授 (30367932)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 佑介 長崎大学, 教育学部, 准教授 (20710833)
時任 隼平 関西学院大学, 高等教育推進センター, 准教授 (20713134)
泰山 裕 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (90748899)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 教員研修 / 集合研修 / 研修転移 / 教師教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
教員が受講した集合研修の転移をどのように行っているかについて実態を把握した。8名の教員に対してインタビューをした上で,教員研修の転移モデルを作成した。 それに基づき調査用紙を作成し,小学校から高等学校の計6校に調査を依頼し,これまで自身が効果的だったと思う研修について振り返ってもらった。84 名からの有効回答を集計したところ,研修転移の方策の実態,属性に関する差や,周囲の支援をあまり受けられていないことが明らかとなった。また,教員研修の内容や方法と受講した教師の学校での活用の関連について実態を把握した。これまで自身が効果的だったと思う研修とそれを自身がどのように活用したかについて振り返ってもらった。その結果, 最も教師生活に役立つ研修の内容は教育内容に関するミクロなテーマを取り扱った 研修,政策や理論などマクロなテーマを取り扱った研修,そして研修の方式の特徴で分類可能であることが明らかとなった。また,そこで得た知見は対自己の実践において最も活かされている可能性が示唆された。 現在,調査で得られた仮モデルをもとにして,モデルを精緻化するための調査を計画,実施中である。また,特定の研修について,具体的にどのような転移が図られているのか,その転移において学校文化の何が影響しているのかを調査することを計画,実施中である。 一方,実際の研修において,アクションプランシートの第1版を作成し,試行的に利用した。ただ研修の終了後にアクションプランシートを用意するだけではなく,終了後の具体的な活躍を想定した研修をデザインした上で,デザインしていくことが好ましいと考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
アクションプランシートの第1版を作成し,その追跡調査を実施している。
|
Strategy for Future Research Activity |
研修転移モデルについて,より精緻なものに仕上げる。また,研修転移における環境要素をさらに考慮したアクションプランシート第2版を作成する。さらに,アクションプランシートだけではなく,研修デザインにつながる知見についても提示する。
|
Causes of Carryover |
分担者のうち,年度末に学会出張のために確保していた研究費について,新型コロナウィルスの影響により出張が不可能となった。このため,次年度の学会においてその場を確保する予定である。
|
Research Products
(3 results)