2019 Fiscal Year Research-status Report
Relationship between young children's smartphone play and lifestyle habits
Project/Area Number |
18K02863
|
Research Institution | Naruto University of Education |
Principal Investigator |
湯地 宏樹 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50290531)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | スマートフォン / タブレット / 生活習慣 / スマホ依存 / 養育態度 / 幼児 |
Outline of Annual Research Achievements |
調査1回目:2019年9~10月にA幼稚園,B幼稚園,C幼稚園,D認定こども園,E保育園の園児の保護者約1,350名を対象に調査を行った。各園に調査依頼書を配布し,指定のホームページまたはQRコードを読み取りweb上で回答してもらったところ,計449名の保護者から回答を得た。「人を対象とする医学系研究等に関する倫理審査委員会規程」に基づき,研究目的,プライバシーの保護と管理等を説明し,同意を得て行った。 調査2回目:2020年2~3月に1回目の調査で同意を得た保護者449名を対象に2回目の調査を行ったところ,計356名(現時点)の回答を得た。 調査内容は①スマートフォン/タブレット,テレビ,コンピュータゲーム,絵本の利用頻度②睡眠時間など生活習慣,③保護者のメディアのルールや約束,④依存傾向:Young, S.K.(1998),⑤保護者の養育態度:中道・中澤(2003)を用いて行った。 調査1の結果,「よく」「まあまあ」を合わせると絵本85.8%,テレビ(ビデオ・DVD含む)91.1%,スマートフォン27.3%,タブレット23.8%,携帯型ゲーム機9.3%,据置型ゲーム機12.7%であった。スマートフォンやタブレットの利用,テレビの視聴と睡眠時間と負の相関がみられた。睡眠時間の平均は9.8時間でスマートフォンやタブレットの使用時間と睡眠時間に負の相関,絵本との間に正の相関がみられた。「デジタルメディアをやめるとき,「あとちょっとだけ」と言い訳をすることがある」が50%以上など,幼児にもゲームの依存傾向がみられた。スマートフォンやタブレットの利用,テレビの視聴,テレビ視聴,携帯型ゲーム機の使用との間に相関があることがわかった。メディアの制限をしている割合は「ときどき」「よく」を合わせると時間の長さ67.8%,時間帯52.0%,姿勢や距離71.1%であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究は,スマートフォン/タブレットの依存のプロセスを明らかにするために,乳幼児の生活習慣や依存に関するインタビュー調査を行うよう計画していた。しかし新型コロナウイルス感染防止を考慮して,保護者へインタビュー調査が実施できない状況である。新型コロナウイルスの感染が収束次第,インタビュー調査を実施したい。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は2波のパネル調査(同じ対象者に2回調査)を実施する縦断研究であるところに特徴がある。調査1回目と調査2回目のデータを用いて,交差遅延効果モデルによって因果関係を明らかにする。 乳幼児と保護者のメディア行動,スマートフォン/タブレットの使用,乳幼児の生活習慣など,乳幼児の生活習慣や依存に関するインタビュー調査を実施する。 以上,次年度は,質的研究と量的研究の両方のアプローチによって研究の成果をまとめ,論文等に執筆していきたい。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの流行の影響を受け,乳幼児と保護者のメディア行動,スマートフォン/タブレットの使用,乳幼児の生活習慣など,乳幼児の生活習慣や依存に関するインタビュー調査が未実施のため,次年度に「人件費・謝金」,テキストデータを保存する媒体など「物品費」を計上するため。 また研究成果を発表するための学会旅費,論文等に執筆するための英文校閲,抜き刷り等「その他」を使用する計画である。
|
Research Products
(1 results)