• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

非教科型テストの問題項目の特徴分析による良質な問題の継続的な作成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K02888
Research InstitutionThe National Center for University Entrance Examinations

Principal Investigator

椎名 久美子  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (20280539)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords非教科型テスト / 空間テスト / 項目分析
Outline of Annual Research Achievements

非教科型テストの開発の難しさは,安定した品質の問題項目を継続的に作成する点にある.本研究では,解答データの分析から良質と判明した問題項目の特徴を,新たな問題項目の作成に生かすための検討を行う.また,非教科型テストの特徴の安定性についても,一定の属性を持つ受検者集団から定点観測的に解答データを収集して,分析を行う.
非教科型テストの一例として多肢選択式の空間テストに着目して,属性が同じ集団で複数年度にわたって収集した解答データを基に,得点の安定性を検討した.分析の結果,同一の大学の理工系学部1年生男子の入学後半年の時点で実施した空間テスト得点の平均点が長期間にわたって安定していることが確認された.当該大学において工学系の基礎科目である図法幾何学や3D-CAD/CGソフトによる実習の履修順が変更されたことによって空間認識力の育成効果に変化が生じたかどうかを検討するために,安定性が確認された空間テストを指標として用いた調査を行った.講義前後で受講者の平均点に差が生じたかどうかを検討したところ,履修順の変更の影響は年度によって異なる傾向を示した.これは受講者数の少なさが一因と思われるので,今後継続的に調査を行ってデータ数を増やした分析を行う必要がある.
以上の分析結果は,2018年度日本図学会春季大会と2018年度日本図学会秋季大会において口頭発表した.2018年度日本図学会春季大会の発表をもとに投稿した論文が,『図学研究』の論文として採択された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

投稿した論文を査読結果に基づいて修正するのに時間がかかったため,良質な問題項目を抽出するための検討を行う時間が不足した.

Strategy for Future Research Activity

多肢選択式の非教科型テストに関して,これまでに蓄積した解答データを再分析して,識別力が良好な項目を抽出して,問題および選択枝の特徴について検討する.得られた知見については,学会発表などを通じて専門家との意見交換を行う.

Causes of Carryover

成果発表のために出席した学会のうちの1つが都内で開催されたため,旅費の支出額が少なくて済んだ.また,採択された論文が掲載される学術誌の発行が約1ヶ月遅れたため,投稿料の支出が次年度に持ち越された.物品費については,パソコンを新規に購入せずに既存のものを活用した.以上の理由により,次年度使用額が生じた.
次年度使用額については,採択された論文が掲載された学術誌が発行され次第,投稿料として支出すると共に,次年度に参加予定の学会に参加するための旅費や,分析に必要なソフトウェアの購入費にあてる予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 図形科学の履修カリキュラムの変更とMCTで測定される空間認識力との関係2019

    • Author(s)
      椎名久美子・田中一郎・奈尾信英
    • Journal Title

      図学研究

      Volume: 53 Pages: 25-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 図形科学の履修カリキュラムの変更とMCTで測定される空間認識力との関係 第2報2018

    • Author(s)
      椎名久美子・田中一郎・奈尾信英
    • Organizer
      日本図学会2018年度春季大会
  • [Presentation] 図形科学の履修カリキュラムの変更とMCTで測定される空間認識力との関係 第3報2018

    • Author(s)
      椎名久美子・田中一郎・奈尾信英
    • Organizer
      日本図学会2018年度秋季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi