• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

高専卒業生の生産性向上の能力を継続的に養成するための教育プログラムの開発と評価

Research Project

Project/Area Number 18K02970
Research InstitutionGunma National College of Technology

Principal Investigator

先村 律雄  群馬工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授 (60784296)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 一史  群馬工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (90529041)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマシンガイダンスシステム / 女子高専卒業生 / YouTube
Outline of Annual Research Achievements

社会実装教育プログラムは2020年7月より第3段階の製品事業化に進み、3人の女子高専卒業生を研究補助として製品事業化のチームをつくったところである。
先ず、製品事業化のために必要な基礎知識として、会計学基礎である財務書類(貸借対照表・損益計算書)の見かた、GNSSの計測原理・設計データ入力の"座学"リカレント教育をおこない、次に、基準局の設置作業・実現場において建機に機材を取り付け稼働させる"実習"リカレント教育をおこない、製品内容・利用場面・利用者・競合製品に関することを学び、製品の価格付けに進む。
製品は、GNSS・角度センサー・PC等のハードウェア、制御ソフト等のソフトウェア、および、製品を利用者のマシンに取り付ける作業、初期設定作業、あるいは基準点座標計算作業等の役務の3つで構成され、ハードウェアは購入原価から値段付けをある程度確定することができ、ソフトウェアも競合製品を基に導くことが出来るが、役務に関しては、ある程度の知識を持った人物である必要があり、適正価格がよくわからない。
女子卒業生らと打ち合わせを重ね、その結論として、”開発側の思い込みだけで価格を決めても、利用者・マーケットに受け入れられる可能性は低いだろう”となり、これまでの研究成果をまとめて、従来工法の問題点を説明し、これをどのように解決するシステムなのかを説明する、5分程度の動画を作成し、利用者がYouTube上で閲覧できるようにして、ネット上に書き込まれた意見を参考にしながら、リサーチをおこなうことにした。
2021年5月頃にYouTubeに配信予定、その後1カ月以内に英語版も配信予定、2021年11月までに製品価格を決めて、2021年中に受注活動に進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

製品事業化のための価格付けの中で、役務に関する項目は、研究側から一方的に決めるより、マーケットからの評価を見ながら決めていくのがよいと考え、当初は予定していなかった、研究成果をプロモーション動画としてマーケットから評価を得ることを考えた。この動画作製は、全体構成、現場撮影、編集が必要で、コロナ禍で思うように進めなかった。

Strategy for Future Research Activity

YouTube上に配信するプロモーション動画から評価を受けながら、2021年11月までに、製品価格を決め、最終段階である受注活動に進める。

Causes of Carryover

コロナ禍による打ち合わせの遅れにより、物品購入の遅れ、謝金の遅れが発生した。残額\942,505を、物品:60万円 謝金:25万円 旅費10万円の計画で進めていく予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Finding a new world: Women in recurrent education2020

    • Author(s)
      Ritsuo Sakimura
    • Journal Title

      The Innovation Platform

      Volume: ISSUE 2 Pages: 123-124

  • [Presentation] 群馬高専で開発したICT計測システムの事業化に向けた検討2021

    • Author(s)
      大塚望菜美、先村 律雄
    • Organizer
      第48回土木学会関東支部技術研究発表会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi