• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of a pedagogical course for understanding the basics of IoT-Oriented Edge Computing Focusing on the Analog Front End

Research Project

Project/Area Number 18K02973
Research InstitutionAriake National College of Technology

Principal Investigator

石川 洋平  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (50435476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 卓朗  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 助教 (20805626)
深井 澄夫  佐賀大学, 理工学部, 客員研究員 (30189906)
白鳥 則郎  中央大学, 研究開発機構, 機構教授 (60111316)
徳本 家康  佐賀大学, 農学部, 助教 (80445858)
堀田 孝之  有明工業高等専門学校, 技術部, 技術長 (80450146)
清水 暁生  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (90609885)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアナログフロントエンド / IoT / エッジコンピューティング / ミニマルファブ / 電子回路教育 / サーキットデザイン教育 / 統合設計
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「自然界のデータを受信・増幅・処理するAFE技術に着目した実践的教育基盤の創生」を目的としている。具体的には(1:開発)ミニマルファブを活用した実践教育特化型AFEエッジデバイスの開発 (2:教育)主要AFE技術(増幅回路とフィルタ回路 etc.)のe-learningシステム構築 (3:実証)IoT指向エッジコンピューティング教育基盤の創生と社会実装手法の提案までを行う。
2018年にIoTによる農工連携基盤の確立、2019年にミニマルファブによる試作、2020年にFIBを用いたレイアウトデザイン修正の教育的活用、2021最終年には、それらを総合して、アナログフロントエンド・IoT・エッジコンピューティングそれぞれのキーワードに呼応する電子回路設計技術・農工連携技術・集積回路技術のノウハウを「サーキットデザイン教育」と標榜して提唱した。キラーデバイスとしてはQOL(Quality of Life)の向上を実現する膀胱内尿量計測LSIを中心とした要素回路の研究を推進している。目的の(1)に該当するミニマルファブ活用に関しては試作・FIBによる失敗のリカバリなど、エッジデバイスの開発初期段階をクリアすることができた。(2)に関しては教育システムとして各種LMSを活用した流れができ、かつ、業界標準の集積回路CADを用いた実習も定着させることができた。それらを総合して(3)のIoTやLSIを軸とした企業との連携による人財育成及び社会実装まで行う基盤ができた。本研究の成果は、九州での半導体教育の一助となる付加価値の高い集積回路設計教育として展開可能な段階に来ている。今後は、小中学校で「職業観」を意識した早期教育にも広げていきたいと考えており、様々なステークホルダーとの対話を発展的に継続していく。本研究に関連する発表は4年間で48件行い科学技術コミュニケーションの促進に努めた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ArduinoとXBeeを用いた土壌水分・塩分センサネットワークの開発2021

    • Author(s)
      石川 洋平、野口 卓朗、宮本 英揮、徳本 家康
    • Journal Title

      土壌の物理性

      Volume: 149 Pages: 55~61

    • DOI

      10.34467/jssoilphysics.149.0_55

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膀胱内尿量計測に用いる電流源の評価環境構築2022

    • Author(s)
      麻生大聖, 野口卓朗, 石川洋平, 深井澄夫, 清水暁生
    • Organizer
      令和3年度(第12回)電気学会九州支部高専研究講演会
  • [Presentation] アナログ LSI設計教育のための ADCの検討2022

    • Author(s)
      木村倫華, 野口卓朗, 石川洋平, 深井澄夫, 清水暁生
    • Organizer
      令和3年度(第12回)電気学会九州支部高専研究講演会
  • [Presentation] Agar model for bioimpedance measurement2021

    • Author(s)
      Ryoma Matsuno, Akio Shimizu, Noguchi Takuro, Isikawa Yohei, Yositomi Takashi
    • Organizer
      International Symposium on Innovative Engineering (ISIE2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A 10-bit Current-Steering DAC for Urinary Bladder Volume Measurement2021

    • Author(s)
      Yuki Nishimura, Akio Shimizu, Takuro Noguchi, Yohei Ishikawa, Sumio Fukai
    • Organizer
      2021 IEEE Asia Pacific Conference on Circuits and Systems (APCCAS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 膀胱内尿量計測に?いる多点位相差計測回路に関する検討2021

    • Author(s)
      若木田康輝, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第74回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] 膀胱インピーダンス計測に用いる8-bit電流源の検討2021

    • Author(s)
      麻生大聖, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第74回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] 生体インピーダンス計測に用いる寒天モデル2021

    • Author(s)
      松野龍馬, 吉富貴司, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第74回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] 生体インピーダンス計測回路に用いるピークホールド回路の検討2021

    • Author(s)
      深井澄夫, 木本晃, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平
    • Organizer
      2021年度(第74回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] 小中学生を対象としたアナログLSI設計環境の改善2021

    • Author(s)
      坂口真那斗, 清水暁生, 野口卓朗, 石川洋平, 吉冨貴司, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第29回)電子情報通信会九州支部学生会講演会
  • [Presentation] 初学者向けアナログLSI測定教育システムの開発2021

    • Author(s)
      山内日那, 吉富貴司, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第29回)電子情報通信会九州支部学生会講演会
  • [Presentation] 尿量計測装置に用いる非接触給電のコイルの検討2021

    • Author(s)
      佐菅公助, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 白川知秀
    • Organizer
      2021年度(第29回)電子情報通信会九州支部学生会講演会
  • [Presentation] 膀胱内尿量計測に用いる8-bitADコンバータの一検討2021

    • Author(s)
      山村健斗, 野口卓朗, 清水暁生, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      2021年度(第29回)電子情報通信会九州支部学生会講演会
  • [Presentation] 小中学生を対象としたアナログLSI設計講座2021

    • Author(s)
      清水暁生, 吉冨貴司, 野口卓朗, 石川洋平, 深井澄夫
    • Organizer
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
  • [Presentation] 小学校・中学校の教科書における電気に関する記述内容の調査2021

    • Author(s)
      石橋 直, 貝澤世菜, 石川洋平, 森山 潤
    • Organizer
      教育フロンティア研究会
  • [Presentation] ArduinoとXBeeを用いた土壌水分・塩分センサーネットワークの開発および津波被災農地への適用事例2021

    • Author(s)
      田崎小春, 石川洋平, 野口卓朗, 徳本家康
    • Organizer
      2021 年度(第 70 回)農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 若手産学連携コーディネータの育成IVー人財育成を軸としたマッチングラボー2021

    • Author(s)
      石川洋平, 城門寿美子, 古瀬英機, 清水暁生, 野口卓朗, 伊野拓一郎, 太田順一郎, 佐藤三郎
    • Organizer
      産学連携学会第19回大会
  • [Book] 図解入門 よ~くわかる最新電子回路の基本としくみ [第2版]2021

    • Author(s)
      石川洋平、野口卓朗
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      秀和システム
    • ISBN
      9784798064369

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi