• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Structural analysis of the bullying-accepting discourse in Japan and social implementation of the bullying prevention discourse.

Research Project

Project/Area Number 18K03008
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

八ツ塚 一郎  熊本大学, 大学院教育学研究科, 教授 (10289126)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsいじめ / いじめ定義 / 第三者委員会報告書 / 言説分析 / メタファー
Outline of Annual Research Achievements

「いじめ容認型言説」の存在によって、われわれの「いじめ」に対する認識や姿勢は歪曲されており、適切な「いじめ」対応が妨げられている。この問題意識から出発した本研究は、ミクロ・マクロ双方向からの言説分析によって問題の構造を明確化するとともに、事態を打開する対抗言説についても、その構想と社会実装の着実な成果を挙げることができた。本年度はコロナ禍という予想外の事態があったものの、地域におけるいじめ対策審議会や第三者調査委員会、また感染症対策を十分に取ったうえでの対面的授業実践や遠隔授業など、研究の展開に資する新たなフィールドを確立することもできた。さらに、「いじめ容認型言説」という切り口を通して、問題の深層にある日本語言説の構造、および、傍観者の問題に象徴される集団力学的構造という、新たな検討の方向性を得た。
マクロ言説の観点からは、「いじめ」という語の定義そのもののうちに、現象に対する容認の構造が含まれている可能性を、前年度から継続して検討している報告書言説や各種の報道言説、さらに、公的文書や代表的な研究言説の複合的な分析を通して明らかにした。社会問題としての複雑さ、また、変化する事態のスピードの速さに翻弄されるかたちで、刻々の事態に部分適応した言説が、結果として全体像の把握に失敗し、「いじめ」を容認するかの如き語り口に陥っている構造を摘出することができた。
ミクロ言説については、前年度に開始した「火事のメタファー」をはじめとする対抗言説について、教育的な対話、審議会等における意見交換などの実践的場面でその妥当性や有効範囲を確認するとともに、教職大学院および学部教職教育の教育領域における実装を本格化し、院生や学生との対話を通してその普及および展開を進めており、受講者から活発なレスポンスと高い評価を得るに至っている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] コロナ禍におけるオンラインによるコミュニケーション授業の検討2021

    • Author(s)
      黒山竜太・八ッ塚一郎・浦野エイミ
    • Journal Title

      熊本大学教育実践研究

      Volume: 38 Pages: 75-82

    • Open Access
  • [Journal Article] 「いじめ定義」の比較検討:「いじめ容認型言説」からの考察2020

    • Author(s)
      八ッ塚一郎
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要

      Volume: 69 Pages: 119-127

    • Open Access
  • [Presentation] 「いじめ報告書」に対する教育心理学的読解の可能性―言説分析による試論―2020

    • Author(s)
      八ッ塚一郎
    • Organizer
      日本教育心理学会第62回総会
  • [Presentation] 新聞記事を対象とした「いじめ」の言説分析 「いじめ」を容認する言説構造の検討2020

    • Author(s)
      八ッ塚一郎
    • Organizer
      日本社会心理学会第61回大会
  • [Presentation] 言説分析と社会的課題2020

    • Author(s)
      川野健治・八ッ塚一郎・岡部大祐
    • Organizer
      日本質的心理学会第17回大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi