• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

思春期青年期における自己の否定的側面への対処と親による支援についての検討

Research Project

Project/Area Number 18K03039
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

中山 留美子  奈良教育大学, 学校教育講座, 准教授 (60555506)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords養育態度・行動 / 全体的自己評価 / 自己愛 / 自尊感情 / 学業達成 / 達成期待 / ストレス
Outline of Annual Research Achievements

昨年度整理を行った自己愛と養育態度・行動の関連についてのレビューとメタ分析について,論文を執筆し,発達心理学研究に投稿・掲載された(発達心理学研究第33巻4号)。主要な養育態度・行動に関する変数は自己愛と弱い関係しかもたないという実証的な結果は,本研究が目指す,親のかかわりに関する詳細な検討の重要性を改めて示すものであった。
また,全体的自己評価の形成期である小学校中高学年の子ども(児童期~青年前期)を対象としたデータの分析を行い,学力が全体的自己評価に及ぼす直接的な影響は一貫してみられるものの,その影響は親要因によって調整されることが示された。具体的な調整要因は学年によって多少の違いがあり,3年生から5年生では育児ストレスが,5年生と6年生ではしつけ行動が,学業がもたらす効果を調整していた(Center for the Study of Child Development Annual Reportに掲載)。
さらに,自己愛が青年期の中で最も高まる時期であることが示されている高校生段階に注目して,青年の達成に関する本人の期待と親の期待のずれに着目した検討を行った。具体的には,親の養育態度と親子の期待のずれが自己評価に及ぼす影響について検討を行うため,調査を行った。この結果は現在分析中であり,来年度発表・論文化を行う予定である。
また,これらの理論的研究と並行して,セルフコンパッションに注目した介入研究を行い,全体的自己評価への効果を検討した。本研究は親からの働きかけや親とのやり取りに着目しているが,本人が自らアプローチするという発想が近年着目されており,また,実証的な効果も指摘されている。介入の結果,介入の効果を一部支持する結果が得られた(パーソナリティ心理学会において発表)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍により学校等で予定していた調査が遅れたり実施できなくなったりし,研究計画の見直しを行わざるを得なくなった。そのため研究期間を一年延長し,令和5年度での研究終了を目指して計画を進めている。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が本研究の最終年度となる。これまでに行った調査の結果のうち,学会発表した内容と未発表の内容について,論文化を進め,公刊していくことを目指す。
また,未発表の内容については学会発表を行い,本研究の結論を導くべく,必要な議論を重ねていく。

Causes of Carryover

コロナ禍により研究計画が遅れ,また,予定していた国内・国際会議への参加費・旅費を使用できない事態が生じた。そのために生じた次年度使用額である。研究期間を1年延ばし,研究結果の整理・公表に向けて支出していく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The impact of academic competence and moderating effect of parenting factors on children's global self-worth2023

    • Author(s)
      Rumiko Nakayama
    • Journal Title

      Center for the Study of Child Development Annual Report

      Volume: 1 Pages: 30-47

  • [Journal Article] 自己愛と養育態度・行動の関連:メタ分析による知見の整理と展望2022

    • Author(s)
      中山留美子
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 33 Pages: 419-430

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] セルフ・コンパッションがもたらす自己認識の変化2022

    • Author(s)
      中山留美子
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi