• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Preceding factors on self-regulation in early childhood

Research Project

Project/Area Number 18K03055
Research InstitutionUekusa Gakuen Junior College

Principal Investigator

中澤 潤  植草学園短期大学, こども未来学科, 教授 (40127676)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北田 沙也加  植草学園大学, 発達教育学部, 講師 (30845897)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords乳児 / 幼児 / 自己制御 / Effortful Control / 縦断研究
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、乳児の気質や愛着、家庭での養育が、幼児期の自己制御とどのように関連するのかを解明しようとするものである。発達初期(1歳時点)の気質(Effortful Control)、養育者との愛着、養育者の養育が、その後(3歳時点)の自己制御(認知制御と情動制御)、幼児期の社会的行動、仲間関係にどのように影響するのかを、行動観察、実験的調査、生理的測定を通して縦断研究から総合的に検討する。
令和3年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、令和2年度に引き続き大学は入構禁止となり、研究協力者の募集ができず研究(データ収集)が十分に展開できなかった。
令和3年4月に本研究の前提となる幼児期の自己制御と児童期の学業との関連を検討した研究がEarly Child Development and Careに採択された。幼児期の自己制御の基盤であるホットとクールの実行機能が1年生時には学業を直接予測し、2年時から4年時になると実行機能は間接的な予測力を持った。学業成績はそれまでの学力の累積により規定されていくことを示した。その他、SRCD(Society for Research in Child Development)(令和3年4月)、日本保育学会(5月)、International Congress of Psychology(ICP)(7月)においても縦断研究の5年生までの結果を加えて発表した。また幼児の情動制御の鼻頭体温による生理的指標の有効性を検討した紀要論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルスの影響で令和2年度に引き続き大学が外来者入構禁止となり、学内にある子育て支援センターの利用ができず、研究協力者の募集や実験が困難となった。その中で令和3年度は実験を再開したが、十分には展開できていない。

Strategy for Future Research Activity

状況を見ながら、共同研究者とともに研究を進めていく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症蔓延のため、被験者募集及び実験実施が十分にできなかった。また海外を含めほとんどの学会がリモート開催となり、旅費を使うことがなかった。令和4年度については状況によるが実験、また学会等への参加も可能となると思われ、そこに使用する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Brigham Young University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Brigham Young University
  • [Journal Article] 幼児におけるネガティブ刺激への情動的反応、心の理論、仲間関係の関連2022

    • Author(s)
      中道圭人・中道直子・中澤潤
    • Journal Title

      千葉大学教育学部紀要

      Volume: 70 Pages: 127-133

    • DOI

      10.20776/S13482084-70-P127

    • Open Access
  • [Journal Article] Examining the indirect effects of kindergarteners' executive functions on their academic achievement in the middle grades of elementary school.2021

    • Author(s)
      Nakamichi, N.,Nakamichi, K., & Nakazawa,J.
    • Journal Title

      Early Child Development and Care

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1080/03004430.2021.1913135

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] The relationships between cool/hot exective functions during preschool-age and academic achievemenmts: A 5-year longitudinal study.2021

    • Author(s)
      Nakamichi, K., Nakamichi, N., & Nakazawa, J.
    • Organizer
      SRCD 2021 Virtual Biennial Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 幼児期のCool/Hotな実行機能が小学校での学業達成に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      中道圭人・中道直子・中澤潤
    • Organizer
      日本保育学会第74回大会
  • [Presentation] Preschooler's cool/hot executive functions predict their school academic achievement in Japan.2021

    • Author(s)
      Nakamichin K., Nakamichi, N., & Nakazawa, J.
    • Organizer
      ICP2020+The 32nd International Congress of Psychology(Prague2021)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi