• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

「人生における目的」が心身の健康に及ぼす影響とメカニズムに関する学際的縦断研究

Research Project

Project/Area Number 18K03056
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

西田 裕紀子  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 室長 (60393170)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords人生における目的 / 中高年者 / エイジング / 学際的縦断研究 / well-being
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、身体機能が低下しやすい中年期から高齢期にかけてよりよく歳を重ねるための心理的な資源として「人生における目的(Purpose in life:生きる目標や人生の方向性をもっているという感覚)」に着目し、「国立長寿医療研究センター・老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)」の一貫として、その加齢変化と個人差及び、心身の健康に及ぼす影響とそのメカニズムを明らかにすることを目的としている。3年目にあたる2020年度には以下の研究を進めた。
1.具体的内容:(1)追跡データ収集:NILS-LSAの追跡調査として、個別面接及び質問紙調査により、人生における目的、身体的健康、心理的健康、健康関連行動、背景因子に関する追跡データを収集した。(2)解析:蓄積済みのデータにより、特に高齢期において「人生における目的」が高い場合、「知的刺激系活動」「創造的活動」等の余暇活動の頻度及び活動の多様性が高く、その後の認知機能低下のリスクが抑制されることが示された。
2.意義・重要性:現在、介護予防事業の一環として「生きがいと健康づくり」等の講座が多く開催されているが、生きがいや生きる目標をもつことが心身の健康に及ぼす効果のメカニズムを検証する学術的な研究はほとんどない。本研究は、「人生における目的」という心理学的な構成概念を用いてそれらを検討することにより、中年期から高齢期にかけて良く歳を重ねるための実証的かつ具体的な心理的方策を提唱することを目指す点で意義あるものと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年度の研究実施計画は、追跡データ収集と「人生における目的」が心身の健康に及ぼす影響について解析を行うことであった。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、追跡データ収集が当初の予定よりも遅れているが、2021年度には完遂できる見込みである。その他の点では、研究計画に沿ったスケジュールで進めることができていることから、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は追跡調査を行い年度末までに約1200名の調査を完了した。2021年度は引き続き調査を遂行し、約1600名の調査を完了する見込みである。またこれらの追跡調査と並行して、「人生における目的」が心身の健康に及ぼす影響のメカニズムについて解析を進めるとともに、積極的な研究成果発表を行う予定である。

Causes of Carryover

2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、追跡調査の一部を中止・延期としたため、調査スタッフ雇用のための人件費・謝金の支出が大きく抑えられた。同様に、参加を予定していた国際学会が延期となり、国内学会もウェブ開催となったため、旅費が未使用となった。加えて、計上していた設備備品代(パソコン一式)について、予想されたパソコンの不具合が生じなかったことなどから、その支出が抑えられた。
上述をふまえ、2021年度は追跡調査の遅延を補填するための人件費・謝金、研究成果発表のための旅費及びその他経費(学会参加費、英文校正代等)、物品費(パソコン一式等)として使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Stability and change in well-being among middle-aged and older Japanese2020

    • Author(s)
      Takeshi Nakagawa, Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida, Rei Otsuka, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • Journal Title

      International Journal of Behavioral Development

      Volume: 45 Pages: 78~88

    • DOI

      10.1177/0165025420914985

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Higher ‘Purpose in life’ predicts longevity among community-dwellers: an eight-year follow-up study2021

    • Author(s)
      Yukiko Nishita, Chikako Tange, Makiko Tomida, Takeshi Nakagawa, Rei Otsuka, Fujiko Ando, Hiroshi Shimokata
    • Organizer
      32nd International Congress of Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地域在住中高年者におけるPurpose in lifeと余暇活動の関連2020

    • Author(s)
      西田裕紀子、丹下智香子、富田真紀子、大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • Organizer
      第27回日本未病学会学術総会
  • [Presentation] 高齢者の心身機能とパーソナリティ2020

    • Author(s)
      西田裕紀子
    • Organizer
      日本心理学会第84回大会(公募シンポジウム:日常社会の中のパーソナリティ特性)
  • [Presentation] ポジティブ感情は死亡と疾患に影響するか?-19年間の縦断研究-2020

    • Author(s)
      中川威、西田裕紀子、丹下智香子、富田真紀子、大塚礼、安藤富士子、下方浩史
    • Organizer
      日本心理学会第84回大会
  • [Book] 対人援助職のための発達心理学(渡辺弥生(監), 藤枝静暁, 藤原健志(編))第12章 成人期の発達2021

    • Author(s)
      西田裕紀子
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      北樹出版
    • ISBN
      9784779306570
  • [Book] 心理臨床実践のための心理学(森田美弥子, 松本真理子, 金井篤子(監))第10章 エイジングの心理学(成人期・老年期心理学)2021

    • Author(s)
      西田裕紀子
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515590
  • [Remarks] 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター老化疫学研究部HP

    • URL

      https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/cgss/department/ep/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi