• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

青年期の自閉スペクトラム症者と家族に対するスキーマ療法を用いた心理教育の実証研究

Research Project

Project/Area Number 18K03089
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大島 郁葉  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 講師 (40625472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土屋垣内 晶  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (30778452)
大渓 俊幸  千葉大学, 総合安全衛生管理機構, 准教授 (60456118)
稲田 尚子  帝京大学, 文学部, 講師 (60466216)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords自閉スペクトラム症 / 青年期男女 / 適応行動
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高等教育機関に在籍する成人期の高機能自閉スペクトラム症者に対する認知行動療法を用いた心理教育プログラム「ASDに気づいてケアするプログラム(Aware and Care for my Autistic Traits;ACAT)」の効果についての検証 (通常診療群を対照とし,併用群の有効性に関するランダム化比較試験)として、2020年より正式に開始した。本研究は2017年から2020年までの児童思春期のASD児者とその保護者に行ったプログラムと同様のものである。
成人期初期(18歳~30歳)の自閉スペクトラム症診断のある患者に,認知行動療法を用いた心理教育プログラムとして,通常診療(TAU)に本プログラムを併用する(COMB)群と,単独群を比較する。Vineland2適応行動尺度を主要評価項目とした臨床効果における有効性を,ランダム化比較試験により検証することを目的とする。
現在まで4名がエントリーし、これまで大きなプロトコルの逸脱はなく、試験を実施している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナの影響により、大学自体が閉鎖しており、大学生対象の自閉スペクトラム症者に関する本研究を進めることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

今後は大学においても対面授業も再開したため、千葉大学のみではなく各大学の学生相談にリクルートを依頼し、速やかに介入プログラムを実施する。いっぽうで、必要に応じてオンラインでの介入プログラムとしての切り替えも検討する。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響で研究の実施ができなかったため、大幅に使用額の変更があった。具体的には、50万ほど使用するはずの謝金が使用できなかった。そのため、次年度ではリクルート方法を強化し、月に5人のリクルート数を目指し、介入を遂行する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cognitive-behavioral family therapy as psychoeducation for adolescents with high-functioning autism spectrum disorders: Aware and Care for my Autistic Traits (ACAT) program study protocol for a pragmatic multisite randomized controlled trial2020

    • Author(s)
      Oshima F,William M,Takahashi N,Tsuchiyagaito Ai,Kuwabara H,Shiina A,Seto M,Hongo M,Iwama Y,Hirano Y,Sutoh C,Taguchi K,Yoshida T,Kawasaki Y,Ozawa Y,Masuya J,Sato N,Nakamura S,Kuno M,Takahashi J,Ohtani T,Matsuzawa D,Inada N,Kuroda M,Ando M,Hori A,Nakagawa A,Shimizu E.
    • Journal Title

      Trials

      Volume: 21 Pages: 91-95

    • DOI

      10.1186/s13063-020-04750-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 思春期以降の高機能自閉スペクトラム症者の内的不適応感の問題について考える-愛着・トラウマ・スティグマの視点から-2020

    • Author(s)
      本郷美奈子,大島郁葉,近藤清美,服巻智子,鳥居深雪
    • Organizer
      日本発達心理学会
  • [Book] ASDに気づいてケアするCBT2020

    • Author(s)
      大島 郁葉、桑原 斉
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772417818

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi