• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

親密な関係における暴力(IPV)の双方向性:発生・深刻化過程の縦断的調査研究

Research Project

Project/Area Number 18K03091
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

竹澤 みどり  富山県立大学, 工学部, 准教授 (90400655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮前 淳子  香川大学, 教育学部, 准教授 (10403768)
寺島 瞳  和洋女子大学, 人文学部, 准教授 (30455414)
松井 めぐみ  岡山大学, 全学教育・学生支援機構, 准教授 (60400652)
宇井 美代子  玉川大学, 文学部, 教授 (80400654)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords親密な関係における暴力 / 双方向暴力
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、今年度から次年度にかけて縦断調査を行う。今年度実施の調査は、その1回目となる。今年度の研究の目的は、昨年度に作成したIPV加害経験尺度の妥当性を検討することと、一方向のIPVと比較しながら双方向のIPVの実態とその特徴を明らかにすることであった。昨年度作成した包括的IPV被害経験尺度と加害経験尺度の短縮版に加え、妥当性を検討するための既存のIPV加害尺度、葛藤解決方略尺度等を用いて、18~29歳の調査協力者613名(男性288名,女性322名,その他3名)を対象にWEB調査を実施した。IPVを測定する尺度は、どれも現在の交際相手との関係における経験をたずねた。
まず、今年度の調査データに対して、昨年度に作成した包括的IPV被害経験尺度と加害経験尺度(短縮版)と同じ因子構造を設定して確認的因子分析を行った結果、適合度やパス係数の高さから因子的妥当性が確認された。次に、作成した加害経験尺度と既存のIPV加害尺度との相関係数を算出した。その結果、各下位尺度および加害経験尺度の合計のすべてにおいて、中程度以上の正の相関が見られた。これにより、作成した加害経験尺度の基準関連妥当性が確認された。
次に、双方向のIPVの特徴を明らかにするために、一方向のIPV、双方向のIPVなどの群分けを行った。被害経験の有無、加害経験の有無を基に4群に分けた結果、被害・加害のどちらの経験もある双方向群が39.2%、被害経験のみが6.0%、加害経験のみが17.0%、どちらの経験もない群が37.8%であり、被害経験だけ、加害経験だけなどの一方向のIPVよりも、加害経験も被害経験もある双方向のIPVのほうが多く見られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度実施したWEB調査によって得られたデータ分析が年度内にすべて終了することができなかったため、「(3)やや遅れている」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は、引き続き2019年度に実施したWEB調査で得られたデータ分析を行う。並行して、縦断調査の2回目を実施し、一方向のIPVや双方向のIPVが発生、維持深刻化する過程を検討していく。さらに、これまで得られた知見を学会、論文等で順次発表していく。

Causes of Carryover

今年度は、各研究者の日程が合わず直接対面での打ち合わせを実施することができず、インターネットを介した打ち合わせを頻繁に実施することで研究を進めてきた。そのため、打ち合わせのための旅費が余った。次年度は、当初予定よりもWEB調査費用が多くなる予定であるため、今回余った旅費を次年度の旅費に使用し、WEB調査費用を捻出する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] IPV(Intimate partner violence)被害・加害経験尺度の短縮版の作成(1) 心理的暴力被害尺度について2019

    • Author(s)
      竹澤みどり・宮前淳子・寺島瞳・宇井美代子・松井めぐみ
    • Organizer
      日本心理学会
  • [Presentation] IPV(Intimate partner violence)被害・加害経験尺度の短縮版の作成(2) 身体的・性的暴力被害尺度について2019

    • Author(s)
      宇井美代子・宮前淳子・寺島瞳・松井めぐみ・竹澤みどり
    • Organizer
      日本心理学会
  • [Presentation] IPV(Intimate partner violence)被害・加害経験尺度の短縮版の作成(3) 加害経験尺度短縮版の作成と性差の検討2019

    • Author(s)
      松井めぐみ・寺島瞳・宇井美代子・竹澤みどり・宮前淳子
    • Organizer
      日本心理学会
  • [Presentation] IPV関係の終結・継続の意思決定に投資モデルが及ぼす影響の検討2019

    • Author(s)
      寺島瞳・竹澤みどり・宮前淳子・宇井美代子・松井めぐみ
    • Organizer
      日本健康心理学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi