• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development and evaluation of a team sports coaching program for children with developmental difficulties.

Research Project

Project/Area Number 18K03119
Research InstitutionTokyo Future University

Principal Investigator

藤後 悦子  東京未来大学, こども心理学部, 教授 (40460307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大橋 恵  東京未来大学, こども心理学部, 教授 (30454185)
井梅 由美子  東京未来大学, こども心理学部, 准教授 (30563762)
三好 真人  比治山大学, 現代文化学部, 講師 (50758505) [Withdrawn]
内田 匡輔  東海大学, 体育学部, 教授 (00407983) [Withdrawn]
吉岡 尚美  東海大学, 体育学部, 教授 (60372950) [Withdrawn]
篠原 俊明  共栄大学, 教育学部, 講師 (20738306) [Withdrawn]
堀内 亮輔  東京女子体育短期大学, その他部局等, 講師 (70913408) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
KeywordsSDQ / 指導者ハラスメント / 応援席ハラスメント / 心理教育プログラム / アダプティッドスポーツ
Outline of Annual Research Achievements

本研究プロジェクトは、多くの子ども達が参加する地域スポーツに焦点を当てた。地域スポーツは発達障害の子どもを含め、多様な子どもが参加する。しかし指導者に発達障害等の合理的配慮について学ぶ機会は少なく、合理的配慮が必要な子ども達への指導の難しさから、指導者は熱意のあまり過度の言動を発しやすい。不適切な指導や理解はスポ―ツハラスメントにつながりやすく、発達障害児やその親を追い詰める結果にもなりうる。そこで、ハラスメント防止の視点から、チーム内の「発達に偏りを持つなど特別な配慮を必要とする児童(以下、発達障害児)」に対して、適切な指導を行うために、指導者や保護者の困り感を把握し、指導者および保護者を対象とした研修プログラムを開発した。最終年度は、今までコロナで研究が延期になってしまっていたが、収集してきたしてデータをまとめ今までの研究の成果として投稿を行った。すでに採択され、公開された論文は、藤後 悦子・井梅 由美子・大橋恵(2023).スポーツの習い事を行う小学生の親の養育態度―SDQと対象関係に焦点を当てて― 応用心理学研究 49 (1), 1-12であり、現在投稿中の論文は下記の2点である。
①Togo Etsuko・Ohashi Megumi Impact of Coach Harassment and Sideline Harassment on Interpersonal Anxiety:Focusing on Developmental Disabilities、②発達に課題のある子どものスポーツ活動参加に関する母親の体験、である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] スポーツの習い事を行う小学生の親の養育態度 : SDQと対象関係に焦点を当てて = Japanese journal of applied psychology2023

    • Author(s)
      藤後 悦子, 井梅 由美子, 大橋 恵
    • Journal Title

      応用心理学研究

      Volume: 49(1) Pages: 1-12

    • DOI

      10.24651/oushinken.49.1_1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スポーツ関係者が認知するスポーツ・ハラスメントの 原因と改善方法 ― インクルーシブなスポーツ環境の構築に向けて ―2023

    • Author(s)
      藤後悦子
    • Journal Title

      早期発達支援研究

      Volume: 7 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 共生社会の実現に向けて アダプティドスポーツ

    • URL

      https://togotokyo101.wixsite.com/mysite

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi