2019 Fiscal Year Research-status Report
Psychophysical research on bodily visual illusions caused by clothing
Project/Area Number |
18K03175
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
森川 和則 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (70312436)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 錯視 / 知覚 / 服装 / 体型 / 着やせ / タックイン / 縦縞 |
Outline of Annual Research Achievements |
人体と衣服の3Dモデルを用いて、衣服による体型錯視を定量的に測定する研究を継続した。シャツのタックインによる着やせ錯視効果と脚長錯視効果、スカート丈による脚長錯視効果および白・黒の衣服色による錯視効果を心理物理学実験により測定した。タックインすると視覚システムのアモーダル補完機能によって着やせして見え脚長に見えること、スカート丈が短いほうが脚長に見えること、白よりも黒い衣服のほうが着やせして見える効果はタックインの効果と独立で加算的に働くことなどが実証された。これらの成果を昨年度のヨーロッパ視知覚学会(ベルギーで開催)および日本心理学会大会にて発表した。また、同成果をプレスリリースとして発表したところ複数のテレビ局・新聞社から取材を受け、特に朝日新聞と産経新聞の記事により大きく取り上げられた。この研究に対する社会からの注目度の高さが示された。さらに縦縞・横縞の衣服による体型錯視をも測定し、縦縞によりスリムに見えることが実証された。また、縞の太さとデューティ比の効果も見い出され、例えば細い縞のほうが着やせして見えることが判明した。これらの結果はおおむねファッション業界の経験則を支持するものであるが、ヘルムホルツ錯視とは逆に作用しているため、図形と衣服では錯視の生起機序が異なることが示唆された。これらの実験結果は今年度の日本心理学会大会などで発表する。他方、縞模様による身長に関する錯視は統計的に有意ではなかった。現在、初年度・二年目の成果を英語論文にまとめているところであり、近日中に査読付き国際学術誌に投稿する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルスの影響で今年3月から大学実験室で被験者を用いる実験ができないので、研究の進行がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスの影響による実験の遅れを取り戻すよう努める。タックインによる体型錯視効果および白・黒の衣服色による体型錯視効果の組み合わせを拡張した実験を遂行する。また、縦縞・横縞以外の模様(例えば水玉模様)による錯視効果をも検討する。また、衣服は現実では動きを伴って見られることが多い。動きを導入することによる錯視の増幅効果があるかもしれないので、人体と衣服の3Dモデルを動かした動画を用いた錯視効果の測定も試みたい。
|
Causes of Carryover |
2019年度のうち6カ月間は研究代表者がサバティカルで不在であったため、やや研究のスピードが遅くなったこと、国際学会にはサバティカル滞在地から陸路で参加したため、航空運賃が不要になったこと、2020年3月以降は新型コロナウイルスの影響で実験ができなかったことが主な理由である。
|
Research Products
(7 results)