2020 Fiscal Year Annual Research Report
Dynamical Risk Sensitive Value Measure and its Application to Valuation of Project
Project/Area Number |
18K03421
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
三澤 哲也 名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (10190620)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮原 孝夫 名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 名誉教授 (20106256)
宮内 肇 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (20181977)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 確率系 / リスク鋭感的価値尺度 / 内部リスク回避度 / 再生エネルギー電源 / 双鋭感的価値尺度 / 事業プロジェクト投資 / 信頼性指標 / 電力システム |
Outline of Annual Research Achievements |
不確実性を考慮したプロジェクト事業の投資価値評価の研究は、数理ファイナンスはもちろん実務上も関心が持たれている。こうした背景から、研究代表者と分担者らは、これまで確率系理論の枠組みで、不確実性を含むプロジェクトへの投資価値を測る「リスク鋭感的価値尺度(以下RSVM)」の定式化と投資決定統計モデルを提案してきた。本研究は、1)リスク鋭感的価値尺度を動学的に拡張しそれに基づく事業プロジェクトの最適ポートフォリオ問題に取り組むこと、2)リスク価値尺度の適用対象として投資の不確実性リスクの評価だけでなくより多様なリスクの評価問題に拡張すること、3)標準的な事業価値評価との比較を通じて新しいリスク価値尺度による評価方法のアドバンテージを明確にすること、を目的としている。今年度の成果は以下の通りであり、論文ないしは学会や研究会での発表を通じて公表している。 研究代表者・三澤哲也は分担者・宮原孝夫らとともに、RSVMやそれから導かれる投資安全指標である内部リスク回避度(IRRA)にもとづく東証株式市場における代表的銘柄の投資価値評価を試みた。また、動学的RSVMによる離散時間型最適ポートフォリオ問題の再精緻化にも取り組んだ。 分担者・宮原孝夫は、昨年度三澤・宮内らが取り組んだ、システム信頼性リスクに関する価値評価問題に対応するため、RSVMを拡張した双鋭感的価値尺度を導入し、その性質と応用の可能性を研究した。 分担者・宮内肇は、三澤らとともに、これまでの火力発電事業の事業価値評価に加え、太陽光発電や風力発電など、電力供給に関する不確実性をもつ再生可能エネルギー電源事業投資に対するRSVMによる価値評価を行い、標準的な投資価値尺度と考えられる平均分散尺度との比較を行った。その結果、事業キャッシュフローの統計分布が大きく歪むことの多い実務ケースにおいて、RSVM評価の適切性を確認した。
|
Research Products
(8 results)