2020 Fiscal Year Annual Research Report
Multipolar quantum critical phenomena in Pr and Nd compounds under high pressures up to 20 GPa
Project/Area Number |
18K03518
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
梅尾 和則 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 准教授 (10223596)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 電気四極子秩序 / 超伝導 / 静水圧力 / 異方的圧力 / 2チャンネル近藤効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,反強四極子転移温度TQ=0.11 K以下のTc=0.05 Kで超伝導を示すPr化合物PrIr2Zn20 の超伝導と四極子自由度の相関を20 GPaまでの静水圧および一軸圧下の電気抵抗と比熱測定から明らかにすること,および,最近予言された,磁気モーメントの残ったNdTr2Zn20 (Tr=Ir, Co, Rh)における2チャンネル近藤効果を静水圧下の電気抵抗測定によって検証することである。 PrIr2Zn20の超伝導と四極子自由度の相関について,昨年度までは,静水圧性の異なる圧力媒体(アルゴン,グリセリン,フロリナート)を用いて,10 GPaまでの圧力下における電気抵抗を0.04 Kまで測定した。その結果,比較的静水圧の高いアルゴンや非静水圧の小さなフロリナートを圧力媒体として用いた場合,10 GPaまで反強四極子秩序と超伝導は共存した。一方,圧力媒体として室温で5 GPa以上で固化するグリセリンを用いた場合,反強四極子秩序と超伝導は5 GPa以上で同時消失したことは,超伝導に四極子の自由度が必要であることを強く示唆する。これらの結果を論文に纏め,Physical Review Bに投稿し掲載された。 また, NdTr2Zn20 (Tr=Ir, Co, Rh)の電気抵抗測定から,すべての化合物の反強磁性転移温度TNは10 GPaまでは同じ割合で上昇したが,それ以上の圧力では,圧力変化が小さくなった。また,Tr=CoのTN以上での電気抵抗の下凸の温度変化はすべての圧力で格子系の2チャンネル近藤効果の理論式で再現できた。一方,Tr=IrとRhでは,理論式での再現は出来なかったが,加圧するとその下凸の振舞いが顕著になり,2チャンネル近藤効果の増強を示唆する結果が得られた。
|
Research Products
(7 results)