• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

初期宇宙における再加熱過程を通じた高エネルギー物理の探査

Research Project

Project/Area Number 18K03609
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中山 和則  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (90596652)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords初期宇宙論 / インフレーション / 暗黒物質
Outline of Annual Research Achievements

(1) 暗黒物質が重力相互作用しか持たないような単純な模型を考察し、インフーレション後の再加熱時期における重力的粒子生成の効果により、このような単純な暗黒物質においても観測値を再現する生成量が得られることを示した。(2) 最近EDGES実験が、宇宙再イオン化時期に対応する21cm線の異常な吸収線超過を報告した。これを受けて、背景アクシオンが原始磁場の下で光子に転換することで吸収線を説明する模型を考案した。(3) ニュートリノ質量と混合を自然に説明する目的で、非可換離散対称性を導入する模型について、このような模型が一般に宇宙論的ドメインウォール問題を含むこと、特に離散対称性の量子異常効果を取り入れてもこの問題が解決しないことを示した。また、この枠組みにおいてドメインウォール問題を解決する、単純な模型の構築に成功した。(4) B-L対称性にもとづいた軽い暗黒物質模型を再考し、軽いフェルミオンによるカシミアエネルギーが低次元にコンパクト化した標準模型の真空を不安定にし、最近弦理論の方面から注目されている弱い重力予想と相性が良いことを示し、さらにX線観測での検証可能性を議論した。(5) 一般にインフラトンの崩壊において重力子の制動放射が起き、これが宇宙背景重力波に一定の寄与をすることを示した。(6) 有限温度効果を取り入れたモジュライ場のダイナミクスを解析し、モジュライ場がインフレーションのエネルギースケールより重い場合にさえ振動が励起されることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

インフレーションおよび再加熱の解析について、重力的暗黒物質の生成量や重力波の評価など、当初予定していた研究の結果を論文としてまとめることができた。

Strategy for Future Research Activity

基本的に当初の方針を維持し、初期宇宙論、特にインフレーションおよび再加熱の解析を進める。ただし最新の実験結果によって柔軟に対応していく予定である。

Causes of Carryover

研究進行状況等の都合により、出張の日数を少し減らしたため。翌年度は研究会への参加費に充てる予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 8 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Anomalous discrete flavor symmetry and domain wall problem2019

    • Author(s)
      Chigusa So、Nakayama Kazunori
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 788 Pages: 249~255

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2018.11.027

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Stochastic gravitational waves from particle origin2019

    • Author(s)
      Nakayama Kazunori、Tang Yong
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 788 Pages: 341~346

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2018.11.023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Flavon stabilization in models with discrete flavor symmetry2019

    • Author(s)
      Chigusa So、Kasuya Shinta、Nakayama Kazunori
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 788 Pages: 494~499

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2018.11.051

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Revisiting the number-theory dark matter scenario and the weak gravity conjecture2019

    • Author(s)
      Nakayama Kazunori、Takahashi Fuminobu、Yanagida Tsutomu T.
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 790 Pages: 218~224

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2019.01.013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Moduli oscillation induced by reheating2019

    • Author(s)
      Hagihara Daisuke、Hamaguchi Koichi、Nakayama Kazunori
    • Journal Title

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      Volume: 2019 Pages: 024~024

    • DOI

      doi:10.1088/1475-7516/2019/03/024

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Supersymmetric flaxion2018

    • Author(s)
      Ema Yohei、Hagihara Daisuke、Hamaguchi Koichi、Moroi Takeo、Nakayama Kazunori
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 2018 Pages: 94

    • DOI

      doi:10.1007/JHEP04(2018)094

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Production of purely gravitational dark matter2018

    • Author(s)
      Ema Yohei、Nakayama Kazunori、Tang Yong
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics

      Volume: 2018 Pages: 135

    • DOI

      doi:10.1007/JHEP09(2018)135

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Axion-photon conversion and effects on 21 cm observation2018

    • Author(s)
      Moroi Takeo、Nakayama Kazunori、Tang Yong
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 783 Pages: 301~305

    • DOI

      doi:10.1016/j.physletb.2018.07.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Production of Purely Gravitational Dark Matter2018

    • Author(s)
      Kazunori Nakayama
    • Organizer
      COSMO2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Axion-photon conversion and effects on 21cm observation2018

    • Author(s)
      中山和則
    • Organizer
      日本物理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi