• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

弦理論の幾何学とスペクトル理論

Research Project

Project/Area Number 18K03657
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

初田 泰之  立教大学, 理学部, 准教授 (00581084)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsブラックホール摂動論 / 準固有振動モード / 超対称ゲージ理論 / 行列模型
Outline of Annual Research Achievements

本年度も昨年度に引き続き、主にブラックホールの摂動論に関する研究を行った。Kerrブラックホールの摂動に現れるTeukolsky方程式が、N=2超対称QCDの量子Seiberg-Witten曲線と同等であることは昨年度の研究で既に発見していたが、今年度はこの対応を利用することで、対称性の構造が見えやすくなることを指摘した。興味深いことに、ゲージ理論側であらわな対称性の構造がブラックホール側では全く非自明な構造となっている。これを逆手に取ることで、ゲージ理論側の対称性を利用して、Teukolsky方程式と同等ではあるが、より解析の容易な微分方程式を発見することに成功した。

もう1つのテーマとして3次元N=4 ADHM理論と呼ばれる超対称場の量子論の相関関数の研究を開始した。この理論に超対称局所化と呼ばれる方法を適用することで、ある種の相関関数を行列積分の形で厳密に書き下すことが出来る。この局所化公式を利用することで、ゲージ群のランクが大きくなる極限、いわゆるラージN極限での相関関数の振る舞いがどうなるのかを詳しく解析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は昨年度から期待されるよりはやや進展が鈍ったと感じる。まず成果に関しては、本年度は3編の学術論文を出版することができた。そのうちの単著論文1編は学術誌"General Relativity and Gravitation"のeditor's suggestionに選出されたので、当該分野において高く評価されたと言える。またここ数年の研究成果のまとめとして、ブラックホール摂動論に量子力学の手法を応用するというテーマでレビュー論文を出版することができた。一方で、新な成果としてはやや不満が残る点もあった。その理由はコロナ禍の影響もあり、ほとんど出張ができずに、共同研究者との議論や研究会への参加が難しかったためである。そのため本年が最終年度であったが、来年度も引き続き本研究を継続することになった。

Strategy for Future Research Activity

本年はコロナ禍の影響もあり、出張ができなかった。本年は状況を踏まえつつ、必要な出張は積極的に行っていきたい。特に共同研究者と現地で集中的に議論することを考えている。

Causes of Carryover

コロナ禍で出張できなかったため。次年度は研究遂行上必要な出張は積極的に行っていく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Fermi-gas correlators of ADHM theory and triality symmetry2022

    • Author(s)
      Hatsuda Yasuyuki, Okazaki Tadashi
    • Journal Title

      SciPost Physics

      Volume: 12 Pages: 005

    • DOI

      10.21468/scipostphys.12.1.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An alternative to the Teukolsky equation2021

    • Author(s)
      Hatsuda Yasuyuki
    • Journal Title

      General Relativity and Gravitation

      Volume: 53 Pages: 93

    • DOI

      10.1007/s10714-021-02866-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spectral Problems for Quasinormal Modes of Black Holes2021

    • Author(s)
      Hatsuda Yasuyuki, Kimura Masashi
    • Journal Title

      Universe

      Volume: 7 Pages: 476

    • DOI

      10.3390/universe7120476

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Black Hole Perturbation Theory and Seiberg-Witten Theory2021

    • Author(s)
      Yasuyuki Hatsuda
    • Organizer
      XI Workshop on Geometric Correspondences of Gauge Theories
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi