• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

マルチモデル相互比較による事例別の季節予測可能性

Research Project

Project/Area Number 18K03749
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

今田 由紀子  気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官 (50582855)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords季節予測システム / ENSO予測 / マルチモデル比較 / 大気海洋結合モデル
Outline of Annual Research Achievements

熱帯太平洋に発生するエルニーニョ・南方振動(ENSO)現象は、数か月先の異常気象予測の鍵となる現象であるが、事例別に見ると、最先端の気候モデルを持ってしてもENSOの発達・衰退の予測を大きく外すケースが少なからず存在し、その原因は事例・モデル・手法毎に異なる。本研究では、これまで難しいとされてきた複数の異なる季節予測システムを並行して実行するマルチモデル季節予測可能性研究を実施し、事例別に予測の鍵となる物理プロセスを明らかにすることを目的としている。
本年度は、実行準備が整っている3つの季節予測モデル:①第5期結合モデル相互比較計画(CMIP5)の代表モデルの一つであるMIROCをベースとした季節予測システム、②気象庁現況季節予報システムCPS2、③気象研究所の地球システムモデルをベースとした新しい予測システムのうち、①と③の予測結果の比較を集中的に行い、季節スケールの予測に加えて数年先の予測結果についても検証を行った。特に、先行研究においてマルチモデル比較をした例が少ない、海洋内部の場の差異に注目して解析を進めた。熱帯海洋の10年規模変動の駆動メカニズムはモデル間で違いが大きいことが知られており、このことが2000年代のENSOの予測精度に関連している可能性が示唆された。
本課題は、複数の季節予測モデルによる数値実験から科学的知見を引き出すことを目指すものであり、ここから得られる知見は、飽和しつつある季節予測技術を次の段階に進めるためのマイルストーンにつながるものと期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

前年度までの遅れに加え、セキュリティインシデント発生のため必要なデータにアクセスできない期間があったため。

Strategy for Future Research Activity

3つの季節予測システムの予測結果の比較から、特に2000年代のENSO事例の予測結果の差を生み出した要因を絞り込むための発展的な解析を行い、得られた成果を論文にまとめる。

Causes of Carryover

COVID-19の影響で、予定していた国内外の学会の多くがオンライン開催となったため、出張費の一部が未使用となった。未使用分は、今年度の論文投稿、および出張費に充てる計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] WMO Global Annual to Decadal Climate Update: A Prediction for 2021-252022

    • Author(s)
      Hermanson, L., ...Y. Imada, et al.(45人中28番目)
    • Journal Title

      Bull. Amer. Meteor. Soc.

      Volume: 103 Pages: E1117-E1129

    • DOI

      10.1175/BAMS-D-20-0311.1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Potential Seasonal Predictability of the Risk of Local Rainfall Extremes Estimated Using High-Resolution Large Ensemble Simulations.2021

    • Author(s)
      Imada, Y. and H. Kawase
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters

      Volume: 48 Pages: e2021GL096236

    • DOI

      10.1029/2021GL096236

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高解像度のラージアンサンブルシミュレーションによって見積もられる局所的な大雨の発生確率の季節予測可能性.2022

    • Author(s)
      今田由紀子
    • Organizer
      2021年度長期予報研究連絡会研究会・季節予報技術の展望
  • [Presentation] 高解像度のラージアンサンブルシミュレーションによって見積もられる豪雨の発生頻度の季節予測可能性2021

    • Author(s)
      今田由紀子
    • Organizer
      日本気象学会2021年度秋季大会
  • [Presentation] Long-term potential predictability of regional extreme events in East Asia estimated from a high-resolution large ensemble.2021

    • Author(s)
      Yukiko Imada
    • Organizer
      WCRP Workshop on Extremes in Climate Prediction Ensembles(ExCPEns)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Potential predictability of regional extreme events associated with large-scale variations in the tropical ocean.2021

    • Author(s)
      Yukiko Imada
    • Organizer
      JpGU2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long-term potential predictability of regional extreme events in East Asia estimated from a high-resolution large ensemble2021

    • Author(s)
      Yukiko Imada
    • Organizer
      WCRP workshop on attribution of multi-annual to decadal changes in the climate system
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi