• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Spatiotemporal paleoclimate transition in East Asia during Cretaceous

Research Project

Project/Area Number 18K03787
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

太田 亨  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40409610)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords古気候 / 東南アジア / 白亜紀 / 乾燥化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,南ベトナム・フーコック(北緯10°付近)にて採取したサンプルの機器分析が研究実績の主たる作業となった.採取した泥岩試料の蛍光X線分析とX線回帰分析によって,粘土鉱物組成と化学組成を決定した.このデータから後背地風化度を検証した結果,白亜紀前期から極温暖化が進んだ白亜紀中期で後背地風化指標のW値は90〜80程度で変化がなかった.粘土鉱物組成は,白亜紀の前期~中期にてほぼ変化が見られず,わずかにカオリナイトの量が中期に減少した.しかしながら,北ベトナム・イェンチャウ(北緯20°)と中部ベトナム・ニャンチャン(北緯15°)では白亜紀中期に顕著な乾燥化が検知されたので,今回の結果から,この乾燥化の影響を受けた範囲を認定できた.すなわち,極温暖化によって熱帯雨林気候が乾燥気候に移行した地域は北緯30°〜北緯15°の範囲であったことになる.本研究のみでは,この乾燥化の要因を特定するのは難しいが,大気シミュレーション研究では,白亜紀中期にウォーカー循環の上昇気流領域が東南アジア沿岸から東方に移動したことが示唆されている.白亜紀中期に上昇気流領域から外れた地域が,本研究で乾燥化を被った地域と合致しているので,温暖化によるウォーカー循環の変移が乾燥化の要因であった可能性が指摘できる.以上のように,本研究では,温暖化によって東南アジア低緯度地域の乾燥化が進行した過去事例を明らかにした.したがって,現在進行している温暖化によって,近未来,同様の環境変動が発動されうる可能性が存在することが示唆された.

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Decadal?centennial-scale solar-linked climate variations and millennial-scale internal oscillations during the Early Cretaceous2022

    • Author(s)
      Hasegawa Hitoshi et al.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25815-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A robust chemical weathering index for sediments containing authigenic and biogenic materials2022

    • Author(s)
      Cho Tenichi、Ohta Tohru
    • Journal Title

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      Volume: 608 Pages: 111288~111288

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2022.111288

    • Peer Reviewed
  • [Book] 組成データ解析入門2023

    • Author(s)
      太田 亨
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      4254122888

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi