• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Recovery process of Triassic foraminiferal diversity after the P/T mass extinction

Research Project

Project/Area Number 18K03829
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

上野 勝美  福岡大学, 理学部, 教授 (90241786)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords三畳系 / 有孔虫 / 大量絶滅 / 多様性回復 / ペルム系
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度に4年間の研究として開始した本科研費は,新型コロナ感染症蔓延のため令和元年度末から令和3年度に計画していた野外地質調査が実施できなくなった.そのための措置として,令和4年度に引き続き令和5年度も補助事業期間延長を行った.令和5年度は,本科研費の主要調査対象地域であるタイ王国ランパン北部において調査を行い,最上部ペルム系から下部三畳系にかけての新たなセクションで柱状図作成,試料採取を実施した.このセクションでは,最上部ペルム系は有孔虫や石灰藻を主体とする生砕性泥質石灰岩(一部ドロマイト岩)から成り,その上位には成層した細粒ドロマイト岩が累重する.さらにその上位には,一部露頭の欠如があるが,ウーイド層準を挟む層状ドロマイト岩が続いている.このドロマイト層準が下部三畳系に相当するものと考えられる.このような層序はランパン北部地域の他のセクションでも確認できるもので,最上部ペルム系は生砕物に富む石灰岩,最下部三畳系は一部に微生物岩を伴う層状細粒ドロマイト岩,その上位にウーイドやピソイド層準を頻繁に挟むドロマイト岩からドロマイト質石灰岩,という一般的な特徴が組み立てられた.得られた試料について室内処理を行ったところ,最上部ペルム系層準からはこれまで以上に豊富な有孔虫群集が得られた.この群集はPalaeofusulina, Reichelina, Colaniella, Urshutenella, Paraglobivalvulinaなどの属を主要構成要素としている.三畳系についてはこのセクションからは有孔虫は検出できていない.
このような研究成果について,6月にイタリア,ペルージャ大学で開催された国際有孔虫会議(FORAMS 2023)において発表を行った.なお,研究成果については現在,国際誌への投稿を念頭に,取りまとめを継続している.

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] Chulalongkorn University/Department of Mineral Resources(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Chulalongkorn University/Department of Mineral Resources
  • [Presentation] Foraminiferal succession across the Prmian-Triassic boundary in Northern Thailand2023

    • Author(s)
      Ueno, K., Charoentitirat, T., and Kamata, T.
    • Organizer
      FORAMS 2023; International Symposium on Foraminifera, Perugia, Italy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mid-oceanic seamount carbonates in Eastern Paleotethyan suture zones2023

    • Author(s)
      Ueno, K.
    • Organizer
      2nd Symposium of IGCP Project 710; Western Tethys meets Eastern Tethys, Krakow, Poland
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Geological origin of the Permian bedded chert succession distributed in Central Plaon of Thailand2023

    • Author(s)
      Kamata, Y., Phromsuwan, W., Ueno, K., Charoentitirat, T., Sardsud, A.
    • Organizer
      2nd Symposium of IGCP Project 710; Western Tethys meets Eastern Tethys, Krakow, Poland
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイ国中央部チャオプラヤ平野に分布するペルム系層状チャートの地質学的帰属2023

    • Author(s)
      鎌田祥仁,Waraphorn, P., 上野勝美,Charoentitirat., Sardsud, A.
    • Organizer
      日本地質学会第130年年会,京都大学

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi