• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Study on influence of twin deformation to fatigue crack initiation of Mg alloy using ultra-bright synchrotron radiation 4D-DCT

Research Project

Project/Area Number 18K03837
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中井 善一  神戸大学, 工学研究科, 名誉教授 (90155656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩澤 大輝  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (60379336)
菊池 将一  静岡大学, 工学部, 准教授 (80581579)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsマグネシウム合金 / 双晶変形 / 双晶帯消滅 / 集合組織 / 高輝度放射光
Outline of Annual Research Achievements

集合組織材を有するマグネシウム合金を用いて繰返し負荷を行った結果,圧縮応力下で発生した双晶帯は,引張応力下で全て消滅した.再度圧縮応力を負荷したところ,最初の圧縮負荷によって双晶帯が発生したのと同じ場所に再度双晶帯が発生するものの,最初の圧縮負荷によって双晶帯が発生した場所に二回目の圧縮負荷では双晶帯が発生しない場合,最初の圧縮負荷によって双晶帯が発生しなかった場所にも二回目の圧縮負荷では双晶帯が発生した場合があった.したがって,応力の負荷を繰り返すことにより,双晶の発生・消失が繰返されるものの,双晶帯とその消滅は可逆的な場合と,不可逆な場合があることがあることがわかった.なお,き裂の発生箇所および伝ぱ経路には明確な双晶は確認されなかった.
一方,結晶方位がランダムなマグネシウム合金の場合,引張応力下,圧縮応力下のいずれでも双晶帯が発生した.また,この場合,圧縮応力下で発生した双晶帯は,後続の引張負荷によって消滅しなかった.さらに,双晶消滅の生じない圧縮-圧縮の繰返し負荷を多数回繰り返した場合,底面の法線(c-軸)が負荷軸方向に揃った集合組織に変化した.
高輝度放射光を利用した回折コントラストトモグラフィ(DCT)によってミスオリエンテーション測定を行うとともに,屈折コントラストトモグラフィ(RCT)によって変形計測を行った結果,引張および圧縮を負荷した際の全ミスオリエンテーションβの変化をDCTによって測定することにより,マグネシウム合金における変形と双晶発生との関係がわかった.また,高輝度放射光を用いた回折コントラストトモグラフィーを応用して,多結晶金属材料の各結晶粒における回折スポットの拡がりから過剰転位密度を評価することのできる手法が開発できた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Evaluation of Dislocation Density of Coarse and Fine Grains in Bimodal Harmonic Structured Steel Observed by Diffraction Contrast Tomography using Ultrabright Synchrotron Radiation2023

    • Author(s)
      Y. Nakai, S. Kikuchi, D. Shiozawa, T. Hase, I. Nakazawa, K. Fujita, M.O. Kawabata, K. Ameyama
    • Journal Title

      Advanced Engineering Materials

      Volume: 25 Pages: 2201836-

    • DOI

      10.1002/adem.202201836

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Observation of Flaking Process in Rolling Contact Fatigue of Bearing Steel with Spheroidal Inclusions by Laminography Using Ultrabright Synchrotron Radiation X-rays2023

    • Author(s)
      Y.Nakai, D. Shiozawa, S. Kikuchi,T. Nishina, H. Kobayashi, M. Kurahashi,T. Makino, Y. Neishi
    • Journal Title

      Fatigue and Fracture of Engineering Materials and Structures,

      Volume: 46 Pages: 4541-4557

    • DOI

      10.1111/FFE.14148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Misorientation of Grains in Fatigue of Harmonic Structured Steel2023

    • Author(s)
      Y. Nakai, D. Shiozawa, S. Kikuchi, I. Mishima, M.O. Kawabata, K. Ameyama
    • Journal Title

      Materials Science Forum

      Volume: 1107 Pages: 61-66

    • DOI

      10.4028/p-e0MC23

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Misorientation of Grains in Fatigue of Harmonic Structured Steel Observed by Diffraction Contrast Tomography Using Ultrabright Synchrotron Radiation2023

    • Author(s)
      Y. Nakai, D. Shiozawa, S. Kikuchi, I. Mishima, M.O. Kawabata, K. Ameyama
    • Organizer
      THERMEC‘2023 - International Conference on Processing & Manufacturing of advanced Materials
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 調和組織制御による切欠き材の疲労限度上昇メカニズムの解明2023

    • Author(s)
      藤田佳佑,石村芳暉,中井善一,川畑美絵,藤原弘,飴山惠,菊池将一
    • Organizer
      日本材料学会・第72期学術講演会
  • [Presentation] 調和組織材料中の粗粒および微細粒における過剰転位密度の高輝度放射光を用いた回折コントラストトモグラフィーによる測定2023

    • Author(s)
      中井善一,菊池将一,塩澤大輝,長谷卓海,中澤一成,藤田佳祐,川畑美絵,飴山惠
    • Organizer
      日本材料学会・第57回X線材料強度に関するシンポジウム
  • [Presentation] 疲労部門委員会・国際・国内規格対応委員会の活動2023

    • Author(s)
      中井善一
    • Organizer
      日本材料学会第355回疲労部門委員会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi