2021 Fiscal Year Annual Research Report
Fundamental Study on Releasability of Metal Mold
Project/Area Number |
18K03888
|
Research Institution | Sojo University |
Principal Investigator |
北田 良二 崇城大学, 工学部, 教授 (60540276)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 金型 / 離型力 / 熱硬化性樹脂 / 圧縮成形 / 表面粗さ |
Outline of Annual Research Achievements |
研究最終年度となる2021年度(当初計画より1年延期)は,各種加工法による表面粗さの異なる加工面に対して,熱硬化性フェノール樹脂を圧縮成形した場合の離型力を比較することで,金型加工法と表面粗さの違いが離型性に及ぼす影響について総合的に考察した.また,離型試験法の安定化と離型試験のn数評価に取り組み,ばらつきのある離型力について傾向を見出した. 試験片表面に,表面粗さの異なる形彫り放電加工,切削加工,研削加工,研磨加工を行い,離型試験を実施した.形彫り放電加工面と切削加工面においては,表面粗さが大きくなるにしたがって離型力は大きくなる傾向であり,全体的に放電加工面よりも切削加工面のほうが離型力は大きくなった.一方,放電加工面と切削加工面よりも表面粗さの小さい研削加工面と研磨加工面の離型力の傾向をみると,表面粗さが小さくなるにつれて離型力が大きくなった. 放電加工面と切削加工面においては,表面粗さが大きくなるにしたがって離型力が大きくなったため,加工面の凹凸形状の谷部分におけるアンカー効果が主な離型要因として考えられる.一方,最大高さ粗さRz4um以下の研削加工面と研磨加工面の離型力においては,表面粗さが小さくなると離型力は大きくなったため,離型要因としては,加工痕のスクラッチやピンホールなどが考えられる.表面粗さが粗いほうが,加工面から成形樹脂が剥離する際にスクラッチなどの空間が離型の起点となり,離型力が低くなったものと推測される. 各種加工面の離型力を比較して考察した結果,離型力が低く離型性に優れた加工法と表面粗さは,最大高さ粗さRzが4um以下の放電加工面であると考えられる.しかしながら,離型試験における離型力にはばらつきがあり,n数評価による平均値により離型性の傾向を見出していることから,安定した高離型金型加工面を検討するには,今後さらなる評価が必要となる.
|
Remarks |
北田良二:産学連携推進事業「熊本テックプランター2021」へのエントリー(2021.5),北田良二:産学連携推進事業「2021年度テックプランター ディープテックグランプリ」へのエントリー(2021.8),北田良二:産学連携推進事業「熊本テックプランター ミートアップ」での研究紹介(2021.8)
|
Research Products
(7 results)