• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Fabrication of Physically and Chemically Textured Suface toward Friction-reduction under Extreme Contact Condition

Research Project

Project/Area Number 18K03917
Research InstitutionTokyo City University

Principal Investigator

亀山 雄高  東京都市大学, 理工学部, 准教授 (20398639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊東 明美  東京都市大学, 理工学部, 教授 (40574041)
市川 裕士  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80451540)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsピーニング / テクスチャ / 移着 / ストライベック線図 / 微小引張試験 / トライボフィルム
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の成果:
(1) 斜投射微粒子ピーニングによって表面テクスチャを形成したアルミニウム基材の潤滑下摩擦試験を行った.得られた摩擦係数と摩耗面積に基づき,表面の潤滑状態を表すストライベック線図を描いたところ,うねを有する試験片についてはうねの高さが6umを上回っている場合に摩擦係数は低くなった.高さ6umを上回るうねを有する試験片のストライベック線図を平滑面のそれと比較すると,摩擦係数の値そのものは概ね近かったが軸受特性値がやや小さい点で摩擦係数の極小値を示すという特徴があった.
(2) トライボフィルム生成促進を狙って,微粒子ピーニングによって鉄成分を移着させたアルミニウム基材を80℃まで上昇させた状態で摩擦摩耗試験を実施した.その結果,添加剤由来のトライボフィルムの形成は促され,異常摩耗の発生が抑制されたが,鉄移着の無い場合と比較した鉄移着試験片の優位性については明確にはならなかった.
研究期間全体を通した成果の概要
斜投射FPPによる物理的テクスチャについて,適切な寸法のうね状微細構造によって,流体潤滑領域がより低速・高面圧条件にまで拡大された可能性を示唆する知見が得られ,うね状微細構造による潤滑特性の改善の可能性が見出された.微粒子ピーニングによる化学的テクスチャについて,移着させた鉄が潤滑油添加剤と反応し,有益なトライボフィルムの生成に寄与していた可能性が見出された.ただし,摩耗が促進される場合や,摩擦摩耗特性改善効果が十分ではない場合もあった.当初の仮説を裏付ける知見は得られたが,実用上の効果を発揮させるには引き続き精査が必要である.微粒子ピーニングによってアルミ基材へ移着させた鉄成分は,アルミ基材との間で元のアルミ材のバルク強度をもしのぐ強度で強固に接合されていることを,微小引張試験を通して明らかにした.

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Effect of an iron-enriched aluminium surface fabricated via fine particle peening on tribological behaviour under oil lubrication2024

    • Author(s)
      Yutaka Kameyama, Jun-ya Tachizawa, Kazuki Seo, Ryota Shimazaki, Hideaki Sato and Ryokichi Shimpo
    • Journal Title

      International Journal of Abrasive Technology

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 硫黄/鋼複合粒子で微粒子ピーニングを施した鋳造アルミ合金が MoDTC存在下で示す潤滑挙動2023

    • Author(s)
      亀山雄高,立沢隼弥,佐藤秀明,眞保良吉
    • Organizer
      砥粒加工学会学術講演会
  • [Presentation] Effect of Topographical and Microstructural Changes in Aluminum Casting Alloy Substrate Treated with Fine Particle Peening on ZnDTP-derived Tribofilm Formation2023

    • Author(s)
      Yutaka Kameyama, Jun-ya Tachizawa, Kazuki Seo, Ryota Shimazaki, Hideaki Sato and Ryokichi Shimpo
    • Organizer
      24th International Conference on Wear of Materials
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of iron-enriched aluminum surface fabricated with fine particle peening on tribological behaviour under oil lubrication2023

    • Author(s)
      Yutaka Kameyama, Jun-ya Tachizawa, Kazuki Seo, Ryota Shimazaki, Hideaki Sato and Ryokichi Shimpo
    • Organizer
      The 25th International Symposium of Advances in Abrasive Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微粒子ピーニングによる移着現象と微細凹凸形成を利用した表面改質 ~「粒を付ける加工」と「粒がつかなくする加工」~2023

    • Author(s)
      亀山雄高
    • Organizer
      精密工学会ナノ精度機械加工専門委員会 第11回ナノ精度チャンネル
    • Invited
  • [Presentation] 微粒子ピーニングによる移着現象 ~微視的接合機構解明と表面改質への応用の試み~2023

    • Author(s)
      亀山雄高,宮川拓也,草刈拓己,奥田真司,市川裕士
    • Organizer
      日本溶射学会第3回合同支部講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi