• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Study on relationship between behavior of the bubble in pearl-chain type electrical treeing and the bubble generated in dielectric liquid at starting electric discharge

Research Project

Project/Area Number 18K04105
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

井堀 春生  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (70249861)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsパールチェーン型トリー / 部分放電 / 電気トリー / シリコーンゲル
Outline of Annual Research Achievements

引き続きパールチェーン型トリーの進展メカニズムについて考察した。印加電圧や、架橋度を変化させて高速度カメラにてトリーを観察した。さらにpythonを使用して、トリー中の相対的な電界の様子をラプラス方程式を解くことで求めた。印加電圧が大きいほどトリーの分岐が多く、進展速度が速くなった。また、電界強度の強い部分からトリーの進展が見られることが明らかとなった。
シリコーンゲルの架橋度を小さくすると、液体に近づいていくと考えられる。液体とゲル中の高電界現象の関連性を探るため、引き続き架橋度の小さいシリコーンゲル中に発生進展するトリーに関して考察を行った。架橋度の小さいシリコーンゲルは流動性が高いため、トリー管に流れ込む。また、電圧の印加停止や電界の小さい箇所では低温となり、トリー管内部の気圧が減少すると考えられるから、この点においてもトリー管にシリコーンゲルが流れ込みやすくなる。このことが、発生したトリーが消失するメカニズムであると考えられる。トリーが消失した試料に再度電圧を印加すると、前回の電圧印加の履歴に関係なく、トリーが発生進展する。その発生電圧や進展距離は印加回数に影響されておらず、絶縁性の回復が見込まれると考えらえる。
次年度以降の研究の展開も見据えて、トリーの発光現象にも着目してみた。部分放電によるトリーの発光現象の観察自体は珍しいものではないが、局所的なトリー管の発光現象をとらえた実験結果はあまり例がない。発光とトリーの進展との関連性を見ることで新たな知見が得られる可能性があることがわかった。
これらの研究成果は電気学会全国大会およびInternational Symposium on Electrical Insulating Materials 2020 にて発表された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Electric Field Strength and Tree Propagation Speed for Electrical Treeing in Silicone Gel2021

    • Author(s)
      Wataru Yabuuchi, Ayaka Wada, Sinpei Sasaki, Yu Kawai, Jeon Hyeon-Gu, Masaharu Fujii, Haruo Ihori
    • Journal Title

      2020 International Symposium on Electrical Insulating Materials (ISEIM)

      Volume: 1 Pages: 474 - 477

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 架橋度の小さいシリコーンゲル中に発生する電気トリーの消失と 絶縁性の回復2021

    • Author(s)
      川相有佑・全 現九・藤井雅治・○井堀春生
    • Organizer
      電気学会全国大会
  • [Presentation] シリコーンゲル中を進展したパールチェーン型トリー内での放電 発光の観察2021

    • Author(s)
      ◎薮内 渉・石坂太志・全 現九・井堀春生
    • Organizer
      電気学会全国大会
  • [Book] 高分子材料の絶縁破壊・劣化メカニズムとその対策2021

    • Author(s)
      執筆者:71名、技術情報協会
    • Total Pages
      536
    • Publisher
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4861048210

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi