• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of user-friendly hazard maps and information based on flood inundation analysis and local people's awareness

Research Project

Project/Area Number 18K04372
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

呉 修一  富山県立大学, 工学部, 准教授 (00646995)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords洪水リスクランク / 洪水氾濫解析 / 浸食ポテンシャル / 富山県 / Virtual Reality
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、心理学と水工学を融合することで、わかりやすく有用な防災情報の新しいツールを開発することである。研究年度3年目は、2年目に開始した富山市を流れる神通川および常願寺川流域を対象に洪水氾濫計算を継続的に実施し、洪水氾濫計算における家屋の取り扱い、リスク評価の分類の相違が、どの程度結果に不確実性を生じるのか評価を行うことが出来た。また、3年目には富山県全河川を対象として、堤防決壊リスク、特に浸食リスクの高い個所の抽出とそのわかりやすい明示方法を提案した。さらに、3年目には、洪水氾濫解析結果のわかり易い明示方法として、図、アニメーションに加えて、Virtual Reality (VR)で可視化することにも成功した。以下に研究期間全体としての成果をまとめる。
住民にとってわかりやすいハザードマップを新しく開発するため、富山市を流れる神通川、常願寺川を対象に洪水氾濫計算を実施した。洪水氾濫計算結果の見せ方として、浸水深、流速に基づくリスクランクを新しく提案し、これに基づくハザードマップを提案することが出来た。
次に、富山県を流れる1級、2級河川の全てを対象として、詳細な浸食ポテンシャルの評価を行うことが出来た。これにより、極めて急流な富山県河川で、今後はどの堤防が浸食破堤の危機にあるのか、この点に関しても住民にわかりやすい情報で明示する手法が開発された。
最後に本研究で実施した洪水氾濫解析をハザードマップ以外に、アニメーション動画とVRで可視化することに成功した。多くの方にVRで3次元の地形と氾濫水の挙動を見て頂くことで、水害リスクの認知と自分の家の立地、水害リスクなどの多くを学ぶことが出来たと高い評価を得ることが出来た。特に富山での山地から富山湾へとダイナミックに地形が変わるような流域では、3次元での表示は極めて有益であることが確認された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 2019 年長野県千曲川洪水災害における家屋被害状況と氾濫流況の関係2020

    • Author(s)
      Bambang PRIYAMBODOH,八木隆聖,木藤あや音,石川彰真,呉修一
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: Vol.76, No.2 Pages: I_619-I_624

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 富山県河川を対象とした洪水解析に基づく堤防の越水・浸透・侵食ポテンシャル評価2020

    • Author(s)
      石川彰真,呉修一
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: Vol.76, No.2 Pages: I_655-I_660

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 常願寺川および神通川における洪水氾濫解析とリスクランク評価による垂直・水平避難ゾーンの提案2020

    • Author(s)
      八木隆聖,呉修一
    • Journal Title

      土木学会論文集B1(水工学)

      Volume: Vol.76, No.2 Pages: I_715-I_720

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2019年長野県千曲川洪水氾濫を対象とした家屋被害の調査報告と水害調査ガイドライン(案)の改善の提案2020

    • Author(s)
      八木隆聖,呉修一, 石川彰真
    • Journal Title

      河川技術論文集

      Volume: Vol.26 Pages: 101-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 粗度係数の設定が富山河川の洪水・侵食危険度評価に与える影響2020

    • Author(s)
      石川彰真,呉修一, 髙橋岳,京角和希
    • Journal Title

      第28回土木学会地球環境シンポジウム講演集

      Volume: 28 Pages: 27-32

  • [Journal Article] 常願寺・神通川における計画規模流量を用いた洪水氾濫解析に基づく垂直・水平避難の区分け2020

    • Author(s)
      八木隆聖,呉修一
    • Journal Title

      第28回土木学会地球環境シンポジウム講演集

      Volume: 28 Pages: 23-26

  • [Journal Article] Development of User-Friendly Hazard Maps and Information Based on Maximum Flood Inundation2020

    • Author(s)
      R. Yagi, S. Kure, S. Ishikawa, B. PRIYAMBODHO
    • Journal Title

      ASCE, Proceedings of Watershed Management 2020

      Volume: none Pages: 124-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Real Time Flood Prediction Model for Rivers in Toyama Prefecture, Japan2020

    • Author(s)
      S. Ishikawa, S. Kure, R. Yagi, B. PRIYAMBODHO
    • Journal Title

      ASCE, Proceedings of World Environmental and Water Resources congress 2020

      Volume: none Pages: 201-206

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 家屋の影響を考慮した洪水氾濫解析の提案2021

    • Author(s)
      木藤あや音,呉修一,八木隆聖
    • Organizer
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 地域住民の避難促進に向けた垂直・水平避難ゾーンの提案2021

    • Author(s)
      八木隆聖,呉修一
    • Organizer
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] 重要水防箇所との比較による侵食危険度評価手法の課題検討2021

    • Author(s)
      石川彰真,呉修一
    • Organizer
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
  • [Presentation] PROBABLE MAXIMUM FLOOD INUNDATION SIMULATION FOR RIVERS IN TOYAMA PREFECTURE, JAPAN2020

    • Author(s)
      R. Yagi, S. Kure, S. Ishikawa
    • Organizer
      22th IAHR-APD congress 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FLOOD HAZARD EVALUATION FOR RIVERS IN TOYAMA PREFECTURE, JAPAN2020

    • Author(s)
      S. Ishikawa, S. Kure, R. Yagi, B. PRIYAMBODHO
    • Organizer
      22th IAHR-APD congress 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 富山県全河川を対象とした降雨流出解析に基づく水文特性と河川ハザード評価の比較2020

    • Author(s)
      石川彰真,呉修一
    • Organizer
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
  • [Presentation] 地域住民の避難促進に向けた常願寺川・神通川の洪水氾濫解析2020

    • Author(s)
      八木隆聖,呉修一
    • Organizer
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi