• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

多様な学習効果を生む防災教育のあり方の体系化とその社会実装技術の開発

Research Project

Project/Area Number 18K04384
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

金井 昌信  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (20375562)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords防災教育 / 避難訓練 / 防災キャンプ / 教育効果計測
Outline of Annual Research Achievements

多様な学習効果を生む防災教育のあり方の体系化およびその社会実装技術の開発を目的として、以下の研究を行った。
まず、多様な教育効果が期待できる体験型学習(防災キャンプ)プログラムとその効果計測手法の開発である。前年度の成果を踏まえ、防災に関する知識の習得だけでなく、避難所生活の疑似体験を通じて、主体性や協調性、思いやりといった情操教育的効果が期待できるプログラムを開発し、その実施効果を検証した。
次に、地震を対象とした実践的避難訓練の導入方略を検討し、実践した。前年度の研究によって実施効果が確認された実践的避難訓練(児童生徒に訓練開始日時を知らせずに、教室での授業中以外の時間帯に訓練を行い、児童生徒がとった行動についてふり返りをする)は、多くの小中学校で導入されているとは言えない状況にある。そのため、この訓練手法を広く実施してもらうために、小中学校に対して、どのような情報提供をすることが効果的であるかを検討し、実際に情報提供実験によって、その効果を計測することを試みた。
そして、小学生を対象とした、水害に関する防災教育として、家庭との連携を強く意識した防災教育プログラムを開発し、実践した。地震と異なり、水害発生時には子どもが一人でいるケースはほとんどなく、家族と一緒にいる。そのため、子どもを通じて、保護者に避難方法を検討してもらうことを促すことを目的とした学習内容を検討し、実践した。またその実践を現場の教員に見学してもらい、評価してもらった結果、教員でも実践可能な内容であることが確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

防災教育に関する様々な実践を行い、その効果を計測するためのアンケート調査を年度末に実施することを予定していたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、小中学校が休校となってしまい、調査を年度内に実施することができなかった。
その後、一部の学校では年度初めに調査を実施することができたが、いくつかの実践については実施効果を計測することができなくなってしまったため、今年度改めて実践をやり直す可能性がある。

Strategy for Future Research Activity

昨年度の実践について、効果計測のために実施したアンケート調査の結果を用いて、詳細な分析を行う。また、効果計測の調査が実施できなかった実践については、改めて実践を行う。
昨年度に実施した、地震を想定した実践的避難訓練を広く学校現場に普及させるための方策(社会実装策)の効果を検証する。
これまでの実践結果を踏まえ、多様な教育効果を生む防災を題材とした実行可能性の高い学習プログラムを体系化する。

Causes of Carryover

防災教育に関する実践の実施効果を計測するためのアンケート調査の実施を予定していたが、コロナ禍の影響で小中学校が休校となってしまったため、実施することができず、調査に係る費用を次年度に繰り越すこととなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 地震を想定した実践的避難訓練における効果的なふりかえり指導の検討2020

    • Author(s)
      千葉恭平・金井昌信
    • Journal Title

      第47回関東支部技術研究発表会

      Volume: 47 Pages: IV-8(CD-R)

  • [Journal Article] 児童生徒を対象とした防災に関する体験型学習の教育効果と計測手法の検討2019

    • Author(s)
      多賀谷真優・金井昌信
    • Journal Title

      日本災害情報学会 第21回研究発表大会予稿集

      Volume: 21 Pages: 216-217

  • [Presentation] 児童生徒を対象とした防災に関する体験型学習の教育効果と計測手法の検討2020

    • Author(s)
      多賀谷真優・金井昌信
    • Organizer
      日本災害情報学会第21回大会
  • [Presentation] 地震を想定した実践的避難訓練における効果的なふりかえり指導の検討2020

    • Author(s)
      千葉恭平・金井昌信
    • Organizer
      第47回土木学会関東支部技術研究発表会
  • [Remarks] 群馬大学 災害社会工学研究室

    • URL

      http://dsel.ees.st.gunma-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi