2020 Fiscal Year Annual Research Report
A study on the method about evaluation, utilization and renewal of common buildings in central urban area of rural city
Project/Area Number |
18K04497
|
Research Institution | Shizuoka Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
脇坂 圭一 静岡理工科大学, 理工学部, 教授 (70625152)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳沢 究 京都大学, 工学研究科, 准教授 (60368561)
大沼 正寛 東北工業大学, ライフデザイン学部, 教授 (40316451)
土屋 和男 常葉大学, 造形学部, 教授 (60333259)
亀井 暁子 静岡文化芸術大学, デザイン学部, 准教授 (80711754)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 防災建築街区 / 防火建築帯 / 共同ビル / 中心市街地 / ストック活用 / リノベーション / コンバージョン / 商店街 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度である本年度は、対象都市に富士市、熱海市を加えながら、①ストック活用または再開発モデルによる計画シミュレーション、②各シミュレーションにおける事業性の検討、③平面・断面から見た空間性の検討を行うことを目標に定めた。具体的な実績として、「富士市吉原における防火建築帯および防災建築街区の形成と構想について」では、「本一ビル」(S35年竣工)及び「名店ビル」(S38年竣工)を取りあげ、土地区画と店舗間口の関係、各階の区画の用途、階段の付き方と各区画への動線をダイアグラムとして示すとともに、幅100mに及ぶ「本一ビル」では「町屋型」「賃貸型」が複合し、共用階段で到達できる上層階では区画を横断した動線が実現されていること、「名店ビル」では縦方向の所有者が変わらない「町屋型」であることを明らかにした。「地方都市の中心市街地におけるリノベーションまちづくりの効果と課題 : 浜松市の中心市街地を対象として」では、改修によって既存活用した複数の事例を取りあげ、事業性として取得費、賃料、改修費等、空間性としてテナント入居の決め手や建物の魅力、改修前後の空間の変化等、さらに所有者・不動産会社・テナント・設計者・行政の体制について整理した。「富士吉原および熱海銀座におけるリノベーションまたはコンバージョン事例における事業特性」では、浜松と同様に、事業性、空間性、体制について整理した。 また、JIA日本建築家協会東海支部の機関誌において、静岡における防火建築帯・防災建築街区の更新に貫して、隔月で6回の連載が開始された。 さらに、当初から「身の丈モデル」として議論してきた、下駄履きタワー型に替わる地方都市の経済規模に見合った再開発モデルによる計画シミュレーションについて、事業者アンケート、行政との議論を踏まえて検討を行った。
|
Research Products
(10 results)