• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Optimization of surveillance operation and vessel routing for risk in maritime transportation

Research Project

Project/Area Number 18K04601
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

渡部 大輔  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (30435771)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星野 智史  宇都宮大学, 工学部, 准教授 (80431980)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords海上監視システム / 最適配置モデル / 最適ルーティングモデル
Outline of Annual Research Achievements

・海上輸送リスクに関するデータベースの構築について,2020年内の海上輸送ネットワーク並びに海上輸送リスクに関する地理データ,統計データに関するデータ更新を行い,地理情報システムを用いてそれらに関するデータベースを構築した.更に,海運や港湾における情報システムの現状と課題を明らかにするとともに,それに対する現状の取り組みに関する現状調査を行った.
・海上監視システムの最適運用モデルの開発について,監視システムにある複数種類の監視用センサーの性能を加味した重み付き最大被覆問題,そしてセンサーの不確実性があることを想定した最大期待被覆問題,その2つの状況を組み合わせた重み付き最大期待被覆問題に基づいた数理モデルの構築を行った.
・航行船舶の最適ルーティングモデルの開発について,複数台のロボットによる領域警備をタスク割り当て問題の観点から解決した結果,訪問者の発見回数も増加することが示された.このように,今後の実機のロボットでの検証を行うための基礎的知見を得た.また,定時間間隔の船舶航跡データを時空間データに変換し,RNN(Recurrent Neural Network)モデルの拡張であるLSTM (Long short-term memory)モデルに基づき,船舶の航跡と航行状態を予測し,それに基づいて二酸化炭素排出量を予測するモデルを構築した.
・フィージビリティ・スタディとして東南アジアやアフリカなど海賊多発地帯,特にアデン湾・ソマリア沖,マラッカ海峡をケーススタディとしてモデル分析を行い,計算時間や実行可能性などの評価を行った.

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] エーゲ大学(ギリシャ)

    • Country Name
      GREECE
    • Counterpart Institution
      エーゲ大学
  • [Journal Article] 港湾関連行政手続システムの情報表現規約に関する国際標準化の動向分析と我が国の対応策2021

    • Author(s)
      飯田純也, 渡部大輔, 水野成典
    • Journal Title

      運輸政策研究

      Volume: 23 Pages: 7-19

    • DOI

      10.24639/tpsr.TPSR_23R_01

    • Open Access
  • [Journal Article] Spatial Analysis of an Emission Inventory from Liquefied Natural Gas Fleet Based on Automatic Identification System Database2021

    • Author(s)
      Kim, H.,Watanabe, D. Toriumi, S. and Hirata, E.
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 13(3) Pages: 1250

    • DOI

      10.3390/su13031250

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ORのための地理情報システム(GIS)ソフトウェア入門2020

    • Author(s)
      渡部大輔
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 65(4) Pages: 226-231

  • [Journal Article] Applications of Blockchain Technology in Supply Chain Management: Insights from Machine Learning Algorithms2020

    • Author(s)
      Hirata, E., Lambrou, M., and Watanabe, D.
    • Journal Title

      Maritime Business Review

      Volume: 6(2) Pages: 1-15

    • DOI

      10.1108/MABR-07-2020-0043

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] スマート港湾の実現に向けた船舶・港湾荷役機械に関するイノベーションの動向2020

    • Author(s)
      渡部大輔
    • Journal Title

      港湾

      Volume: 97(9) Pages: 6-9

  • [Presentation] Application of Blockchain in Supply Chain - Insights from Machine Learning2020

    • Author(s)
      Hirata, E., Lambrou, M., and Watanabe, D.
    • Organizer
      International Association of Maritime Economists (IAME)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vessel carbon dioxide emission management research based on AIS data using deep learning2020

    • Author(s)
      Wang, Y. and Watanabe, D.
    • Organizer
      International Association of Maritime Economists (IAME)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 複数台の警備ロボットによる訪問者を対象とした環境の領域分割2020

    • Author(s)
      藤澤郁也, 星野智史
    • Organizer
      日本ロボット学会第38回学術講演会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi