• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

第二世代技術経営としてのcMOTフレームワークの体系化

Research Project

Project/Area Number 18K04629
Research InstitutionUbe National College of Technology

Principal Investigator

中岡 伊織  宇部工業高等専門学校, 経営情報学科, 准教授 (50469186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陳 韻如  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (00389404)
朴 唯新  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (20435457)
赤岡 広周  京都産業大学, 経営学部, 准教授 (70571074)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsイノベーション / 特許分析 / cMOT / 自動車業界
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,イノベーションの成果へとつながる価値獲得メカニズムにおいて,特許情報より技術開発の強みを明らかにするcMOTフレームワークを開発することを目的に研究を進めている.cMOTフレームワークでは,R&Dの方法・内容より協業体制,独自性,探索・活用の管理を,開発人員よりサイロ・エフェクト,コア硬直性,ダイバシティマネジメントの計6種より構成する予定としている.
平成30年度には業界分析のためPatent Integration 社の特許分析ツールを利用して予定していた自動車業界(自動運転技術を含む),ICT業界,化粧品業界,および医薬品業界の各主要企業におけるデータを採取し,データベース化を行った.また,cMOTフレームワークの構築も進め,予定していた協業体制として産学官連携(トリプルヘリックス)に基づいた連携の深化を表すモデル,および,業界全体としてコア技術の変遷を明らかにするためのモデルと各社における技術領域の近さを明らかにするモデルを構築した.
これらの情報を利用し,Park, Nakaoka, Chen(2019)は自動車業界における電気自動車に関する技術開発戦略について,中岡,赤岡,朴(2019)は自動運転業界における技術の進化と現状について研究成果としてまとめた.自動運転に関する研究では自動運転のための技術領域の広がりが,完成品メーカ,部品サプライヤ,ICT業界によって違いが存在することや,ICT業界によって生み出された技術の注目度は一旦落ちたものの近年になって回復し主要なものとなってきていることを明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3年間という研究期間の中で,cMOTフレームワークとして予定していた6つのフレームの中で,2つについてはすでに完成したこと,さらに業界全体の技術開発を明らかにするためのモデルを用意し,研究成果として残すことができたため,予定通り研究活動が進んでいると考えられる.

Strategy for Future Research Activity

① cMOTフレームワークの中で,残りの4つのフレームを完成させること
② 2018年度では予定していた複数の業界における特許情報データベースを構築したが,成果につながっているのはまだ一業界に適用した結果のみであるため,他の業界において本フレームワークを適用すること
などが考えられる.

Causes of Carryover

予定していたより謝金支出を抑えることができた点において差額が生じた.
研究成果が予定通り出てきているため,次年度には国際会議での発表など2~3件予定しているので,この差額についてはその旅費としての活用を検討している.

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 市場競争構造と企業の戦略ダイナミクス: 中国スマートフォン市場を中心に2018

    • Author(s)
      陳韻如,朴唯新,中岡伊織
    • Journal Title

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      Volume: 15 Pages: 43-55

  • [Presentation] Technological Discontinuities and the R&D Strategy of Automobile Companies2019

    • Author(s)
      Yousin Park, Iori Nakaoka and Yunju Chen
    • Organizer
      Proceddings of the 2019 International Conference on Artificial Life and Robotics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 特許情報を用いた自動運転技術の技術開発動向に関する研究2019

    • Author(s)
      中岡伊織,赤岡広周,朴唯新
    • Organizer
      日本知能情報ファジィ学会・ソフトサイエンス研究部会,第29回ソフトサイエンス・ワークショップ講演論文集
  • [Presentation] カーナビゲーション技術と自動運転技術の特許出願状況の比較研究2019

    • Author(s)
      赤岡広周,中岡伊織
    • Organizer
      実践経営学会 2018年度第2回 中国・四国支部会
  • [Presentation] 日本企業におけるオープン・イノベーションへの取り組みとパフォーマンス:構造方程式モデリングによる分析2019

    • Author(s)
      松野成悟,中岡伊織,伊藤孝夫
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年春季研究発表会アブストラクト集

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi