• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a numerical method of fluid-structure interaction for elucidation of fracture mechanism of structure by tsunami

Research Project

Project/Area Number 18K04665
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

樫山 和男  中央大学, 理工学部, 教授 (10194721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有川 太郎  中央大学, 理工学部, 教授 (00344317)
車谷 麻緒  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (20552392)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords津波 / 固体流体連成解析 / メソスケール / 損傷モデル / アイソジオメトリック解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、研究目的を遂行するため、大きく以下の5項目に分類して津波による構造物の破壊メカニズム解明のための固体流体解析手法の構築を行った。1)固体メソスケール解析システム構築、2)流体メソスケール解析システム構築、3)連成メソスケール解析システム構築、4)超並列解析システムの構築、5)全体システムの適用と評価・改良。
令和2年度は,前年度までに構築した1)~4)の手法を用いて、既往の実験結果のある問題に対して5)全体システムの適用と評価・改良について実施した。
具体的には、以下の2点について評価・改良を行った。(1)コンクリート構造物を対象として構造物の亀裂の発生と進展をより高精度に行うために、モルタルと粗骨材の界面における脆弱性の考慮を行った。界面における力学的脆弱性の存在は、破壊の起点となるとともにひび割れの進展経路にも影響を与える。本研究では、異種材料による非均質性と界面での脆弱性を考慮した損傷モデルを定式化し、固体メソスケール解析プログラムへの実装を行った。その結果、コンクリートのような複雑な非均質性を有する問題においても、容易に3次元メススケール破壊シミュレーションを行うことが可能となった。今後は、鉄筋コンクリートへの適用性を検討する予定である。また、(2)構造物の幾何形状を正確に考慮した固体流体連成解析を実現すべく、Spline 関数を形状関数に用いるアイソジオメトリック解析手法の導入について検討を行った。この手法は、CADにより作成された形状モデルを忠実に再現したメッシュ生成と有限要素解析を行うことが可能な手法である。ポテンシャル流れおよび弾性解析に対して、本手法を適用した結果、従来の有限要素法に比べてより少ないメッシュで幾何形状の近似ができるとともに精度も高精度なることが確認できた。今後は、構築した(1)と(2)を連成した固体流体解析を実施する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 損傷モデルによるコンクリートの非均質性に関するモンテカルロシミュレーション2021

    • Author(s)
      佐々木浩武,加藤匠,車谷麻緒
    • Journal Title

      土木学会論文集A2(応用力学)

      Volume: 76/2 Pages: I_163-I_171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 界面の脆弱性を考慮した損傷モデルによるコンクリートのメゾスケール破壊シミュレーション2020

    • Author(s)
      加藤匠,龍頭正幸,車谷麻緒
    • Journal Title

      土木学会論文集A2(応用力学)

      Volume: 76/1 Pages: 38-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フェーズフィールド法によるコンクリートのメゾスケールモデルの作成とその数値実験への適用2020

    • Author(s)
      車谷 麻緒,加藤 匠,村松 眞由
    • Journal Title

      日本計算工学会論文集

      Volume: No.20200008 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Isogeometric Analysisによるポテンシャル流れ解析2021

    • Author(s)
      吉田也真都,樫山和男,長谷部寛
    • Organizer
      第26回計算工学講演会
  • [Presentation] IGA による片持ち梁の三次元動的弾性解析2021

    • Author(s)
      吉田也真都,樫山和男,長谷部寛
    • Organizer
      土木学会第76回年次学術講演会
  • [Presentation] VR 技術に基づく防災教育のための津波避難体験システムの構築2021

    • Author(s)
      王博、須藤瑞輝、樫山和男
    • Organizer
      土木学会第76回年次学術講演会
  • [Presentation] Development of Tsunami Experience System for Disaster Mitigation Education2020

    • Author(s)
      K.Kashiyama, I.Kanazawa, M.Ueno, M.Nakamura and H.Okawa
    • Organizer
      14th World Congress in Computational Mechanics (WCCM2020)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi