• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Fabrication of nanostructured composite SOFC cathodes and investigation of their structure-function relationship

Research Project

Project/Area Number 18K04691
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

佐藤 和好  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (40437299)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords固体酸化物燃料電池 / ナノコンポジット / 空気極 / 酸素還元反応
Outline of Annual Research Achievements

2021年度はLSMの伝導率および触媒活性がLSM/YSZナノコンポジットカソードにおけるORR活性に及ぼす影響を明らかにするため、LSMのSr置換量が異なるLSM/YSZナノコンポジットカソードを作製した。ここでは、Sr置換量Xはこれまで検討してきた0.2に加えて0.4を選択した。合成に用いる出発原料のカチオンの物質量比を量論組成に応じて変化させることにより、La2Zr2O7やSrZrO3といった異相を形成することなくSr置換量の異なるLSM/YSZが得られた。
得られたナノコンポジットを、X=0.2の試料で最適な焼成条件であった1100℃でYSZ上に焼き付けたところ、粒子径はSr置換量にほとんど依存しない一方、緻密化はSr置換量の増加により促進されることが明らかとなった。これらのORR活性を評価したところ、X=0.4の方がX=0.2に比べて僅かにORR活性が高く、X=0.4における電極の緻密化の影響を考慮すると、Sr置換量の増加によりORR活性が向上することが示唆された。このことは、Sr置換量に伴うLSMの伝導率の向上により、より多くの反応場がORRに寄与することができるようになったためだと考えられる。
次に、X=0.4における最適な焼成条件を調査したところ、X=0.2よりも低温の1050℃で焼成した場合に最も高いORR活性を示すことを突き止めた。また、そのORR活性はX=0.2に比べて高く、特に、酸素の解離吸着および吸着原子の表面拡散の寄与の低減が著しいことが強く示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Growth of Strontium-doped Lanthanum Chromium Manganite/Gadolinium-doped Ceria (LSCM/GDC) Nanocomposite Particles as Ni-free Solid Oxide Fuel Cell Anode Material2022

    • Author(s)
      Y. Inaba, K. Sato, N. Kannari, H. Abe, A. Sciazko, N. Shikazono
    • Journal Title

      燃料電池

      Volume: 21 Pages: 86-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Design of La0.75Sr0.25Cr0.5Mn0.5O3-δ/Gd0.2Ce0.8O1.9 Nanocomposite as Alternative Anode Material of Solid Oxide Fuel Cells2021

    • Author(s)
      Kazuyoshi Sato, Yoshiki Inaba, Naokatsu Kannari, Hiroya Abe, Anna Sciazko, Naoki Shikazono
    • Organizer
      Materials Research Meeting 2021(MRM2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Colloidal processing approach toward high performance ceramic fuel cells2021

    • Author(s)
      Kazuyoshi Sato, Hiroya Abe, Naokatsu Kannari
    • Organizer
      14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM14)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] La0.75Sr0.25Cr0.5Mn0.5O3-δ/Gd0.2Ce0.8O1.9ナノコンポジットアノードの水素酸化活性2021

    • Author(s)
      稲葉 佳生、佐藤 和好、神成 尚克、Anna Sciazko, 鹿園 直毅
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi