• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Structure control of accumulated inorganic nanoparticles by immobilization of polymer brushes

Research Project

Project/Area Number 18K04706
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

西堀 麻衣子  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (20462848)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsBa-Ti酸化物 / 表面修飾 / ポリマーブラシ / コンポジット / 薄膜
Outline of Annual Research Achievements

Ba-Ti酸化物として二チタン酸バリウム(BaTi2O5; BT2)を対象とし、BT2粒子の表面にポリメタクリル酸メチル(PMMA)ブラシを固定化したハイブリッド粒子を合成した。さらに合成したPMMA修飾BT2粒子(BT2-PMMA)を、PMMAと相溶性が良く優れた誘電特性を持つポリフッ化ビニリデン(PVDF)中に分散させることで薄膜化に向けた検討を行った。
BT2は金属イオン混合溶液をアルカリ溶液中に滴下し沈殿物(前駆体)を生成させ、得られた前駆体を空気中で5時間焼成することで得た。焼成して得たBT2粒子は、凝集を砕細するために、あらかじめホモジナイザー処理を行った。
BT2-PMMA粒子は、2-bromoisobutyryloxy)hexyltriethoxy-silane(BHE)を固定化したBT2表面上に、表面開始原子移動ラジカル重合(ATRP)によりMMAを重合させることで合成した。得られたBT2-PMMA粒子を10 wt.%PVDF-ジメチルホルムアミド(DMF)(PVDF-DMF)溶液中に混合し、ホットプレート上で乾燥させ複合膜を作製した。平均分子量(Mn)48,000(多分散性指標PDI=1.2)のPMMAを表面に固定化したBT2粒子では、グラフト密度が0.27 chains/nm2と見積もられた。この値は表面に密にPMMAブラシが形成された時の基準(>>0.1 chains/nm2)と比べて十分高く、粒子表面に濃厚にPMMAブラシを形成することに成功したと言える。
合成粒子をPVDF-DMF溶液と混合したところ、PMMA-BT2粒子のみチンダル現象を確認した。したがって、BT2粒子表面へのポリマーブラシ修飾は、誘電性高分子中での分散性向上に有用であることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

薄膜化に必要なPMMA修飾粒子の設計指針が明確になり、本研究課題の目標達成に向けた道筋が見えている。また、本研究課題に関する内容での講演依頼や、研究協力者である学生の受賞など、内外で成果が認められつつある。

Strategy for Future Research Activity

PVDF/DMF溶液へ表面修飾を施していないBT2粒子、およびPMMA-BT2粒子を10wt%混合して複合膜を作製したところ、BT2混合PVDF膜では膜表面に多くのクラックやボイドが確認されたが、BT2-PMMA混合PVDF膜ではほとんどクラックは観察されず良質な複合膜となった。これは、ポリマーブラシ鎖とPVDFが絡み合い構造を形成することで、DMFが揮発しPVDFが固化する際に生じる応力が緩和され、クラックの発生を防いだと考えられる。しかしながら、BT2-PMMA混合PVDF膜ではBT2粒子の凝集が生じており、今後、PMMA鎖長やブラシ密度に関する検討を進める。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Presentation] Fabrication of polymer-brush modified Ba-Ti oxide/poly(vinylidene fluoride) nanocomposites thin film2019

    • Author(s)
      Maiko Nishibori, Kohei Nosue, Ayumi Hamada, Yuko Konishi, Atsushi Takahara
    • Organizer
      APS March Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポリマーブラシ固定化Ba-Ti酸化物の合成と緻密膜の作製2018

    • Author(s)
      西堀麻衣子
    • Organizer
      第31回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 濃厚ポリマーブラシ修飾無機ナノ粒子の合成と応用2018

    • Author(s)
      西堀麻衣子
    • Organizer
      平成30年度触媒技術セミナー
    • Invited
  • [Presentation] ポリマーブラシ固定化Ba-Ti酸化物/誘電性高分子複合膜の作製2018

    • Author(s)
      野末皓平、西堀麻衣子、濱田あゆみ、神谷和孝、高原淳
    • Organizer
      第38回エレクトロセラミックス研究討論会
  • [Presentation] ポリマーブラシ修飾によるBa-Ti酸化物ナノ粒子/ポリフッ化ビニリデン複合緻密膜の作製2018

    • Author(s)
      野末 皓平・濱田あゆみ・高原淳・西堀麻衣子
    • Organizer
      第57回セラミックス基礎科学討論会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi