• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

超低コスト高効率pnヘテロ及びホモ接合Cu2O系太陽電池に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K04945
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

宮田 俊弘  金沢工業大学, 工学部, 教授 (30257448)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords亜酸化銅 / 太陽電池 / 低温成膜 / 大面積成膜 / パネル試作 / 長期安定性
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、前年度に引き続き新規なn形及びi形半導体薄膜の材料開発及びCu2O表面へのダメージフリーな成膜技術の高度化、大面積成膜技術の確立並びに太陽電池パネルの作製及び長期間の太陽光暴露試験の実施目指し、具体的には以下の研究項目を計画していた【①Cu2O表面へのダメージフリーな大面積n形半導体薄膜成膜技術の確立】大面積・高速成膜に最も適した成膜技術の一つであるマグネトロンスパッタ法を用いてCu2O表面へのダメージフリーな大面積n形半導体薄膜成膜技術を確立する。申請者らが独自に開発した基板へのプラズマダメージを大幅に軽減できる高周波重畳直流マグネトロンスパッタ技術を駆使して大型(基板サイズ:30cm角)パネルに適合する薄膜形成技術を確立する【②太陽電池パネルの試作】上記高周波重畳直流マグネトロンスパッタ技術を用いて、5cm角以上の大面積太陽電池セルを作製し、それらを複数個接続した太陽電池パネルを試作する。【③太陽電池パネルの長期太陽光暴露試験の実施】試作した5cm角以上の大面積太陽電池セル及び太陽電池パネルを現有する恒温・恒湿試験装置内に設置し、JISで定められた太陽電池信頼性試験条件下での長期安定性試験、及び(2)温度変化サイクル耐性試験を実施する。
しかしながら、新型コロナ感染状況の拡大により、実験計画の大部分は実施が困難な状況が継続した結果、計画の進捗は大幅に遅れている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

上記研究実績の概要でも述べたように、新型コロナ感染状況の拡大により、実験計画の大部分は実施が困難な状況が継続した結果、計画の進捗は大幅に遅れている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進についても、コロナ感染状況が落ち着かない限り、コロナ以前と同様のペースでの研究の実施は極めて困難であると言わざるを得ない。令和3年度の研究計画は令和2年度研究計画をベースに、感染拡大防止対策を十分に取った上で、実施方法を工夫しながら進める予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大により、実験研究の実施が極めて困難な状況が継続しており、予定していた物品の購入、国際会議等への出張旅費の支出が不可能になったため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Photovoltaic properties of low-damage magnetron-sputtered n-type ZnO thin film/p-type Cu2O sheet heterojunction solar cells2020

    • Author(s)
      Toshihiro Miyata, Hiroki Tokunaga, Kyosuke Watanabe, Noriaki Ikenaga, Tadatsugu Minam
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 697 Pages: 1387251 1387255

    • DOI

      10.1016/j.tsf2020.137825

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi